スポンサーリンク
花園大学 | 論文
- 室町幕府将軍御所の壇所--雑談の場として
- 日本中世の「王都」 (特集 首都性)
- 室町期京都の空間構造都市の支配と社会 : 室町期京都の空間構造と社会
- 福山敏男先生の著作目録
- ドラマと建築のリアリティー : 時代感覚を読む(建築と演劇)
- 初期洛中洛外図屏風の絵画史料論的再検討
- 鹿児島県における麓・野町・浦町の地理学的研究
- 報告3.フランクルの態度価値をめぐる考察(宗教と心理療法の相互内在性-宗教哲学的・思想史的観点から-,テーマセッション3,2005年度学術大会・テーマセッション記録)
- エックハルトの隣人愛論
- 書評 Mauritius Wilde, Das neue Bild vom Gottesbild. Bild und Theologie bei Meister Eckhart, 2000.
- 罪の悔いとトマスとエックハルト
- ロゴセラピーと宗教
- 神への愛と神の放下--トマス・アクィナスの解釈との連関における、マイスター・エックハルトの「ローマ人への手紙」九章3節の解釈
- 「LECTURA ECKHARDI」Georg steer,loris sturlese編
- エックハルトの「マリアとマルタ」論--トマスの議論との連関で
- ェックハルトの eigenschaft の概念
- 行為の善性をめぐるトマス説とエックハルト説 (公募論文)
- Die Gutheit der Handlung bei Thomas und bei Eckhart
- エックハルトの存在概念
- エックハルトによるトマスの3つの存在概念の再構成