スポンサーリンク
芝浦工業大学工学部建築工学科 | 論文
- 26 地震時応力を受ける鉄筋コンクリートはり・柱接合部の応力解析 : その5 片側のみに直交梁をもつ接合部の解析(構造)
- 地震時応力を受ける鉄筋コンクリートはり・柱接合部の応力解析 : その2 - 二軸応力を受ける接合部の解析 : 構造系
- 1146 高日射反射率塗料の性能に関する研究 : その11 耐候性試験後の日射反射率について(塗料(1),材料施工)
- 1147 仕上塗材と建築用シーリング材の適合性に関する研究 : その6 促進汚染試験方法の検討(塗料(1),材料施工)
- 1537 仕上塗材と建築用シーリング材の適合性に関する研究 : その5 屋外暴露3年後の外観評価結果(割れ,ふくれ,剥離)と付着性試験結果(塗料(4),材料施工)
- 1536 仕上塗材と建築用シーリング材の適合性に関する研究 : その4 屋外暴露3年後の外観評価結果 : 汚れ(塗料(4),材料施工)
- 1410 仕上塗材と建築用シーリング材との適合性に関する研究 : その3 シーリング材の種類による仕上塗材への影響について(材料施工,塗料(3))
- 1409 仕上塗材と建築用シーリング材との適合性に関する研究 : その2 仕上塗材の種類と屋外暴露試験結果について(材料施工,塗料(3))
- 1408 仕上塗材と建築用シーリング材との適合性に関する研究 : その1 試験概要(材料施工,塗料(3))
- 40440 PRHにおける熱エネルギー自給システムに関する研究 : (その2)熱エネルギー自給システムの予測評価(環境影響)
- 40439 PRHにおける熱エネルギー自給システムに関する研究 : (その1)熱エネルギー自給の考え方と熱負荷の算定(環境影響)
- 40582 新宿DHC地区超高層ビルのエネルギー消費分析 : (その2)建物の外皮仕様と使い方から見たエネルギー消費の詳細分析(業務用建物のエネルギー消費(4),環境工学I)
- 40581 新宿DHC地区超高層ビルのエネルギー消費分析 : (その1)建物特性によるエネルギー消費分析(業務用建物のエネルギー消費(4),環境工学I)
- 7085 観光資源としての沖縄・首里城の課題 : 松山城における観光動線の比較から(観光と地域,都市計画)
- 1096 建築物の長期使用に対応した外装仕上げ・防水層の維持保全手法の開発 : (その2)湿式外壁仕上げの繰返し補修に関する課題の抽出(改修・維持保全(5),材料施工)
- 1095 建築物の長期使用に対応した外装仕上げ・防水層の維持保全手法の開発 : (その1)研究の枠組み及び防水層の維持保全手法の検討(改修・維持保全(5),材料施工)
- 40005 オフィス空間における知識創造の研究 : その2 レイアウト変更による執務者への影響に関する研究手法の確立(知的生産性(1),環境工学I)
- 40004 オフィス空間における知識創造の研究 : その1 オフィス空間における執務者行動に関する研究(知的生産性(1),環境工学I)
- 40505 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その103) : CASBEE-新築(2010年版)のケーススタディ(CASBEE,環境工学I)
- 40501 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その99) : CASBEE戸建-新築(2010年版)の低炭素化対応に関する改定概要(CASBEE,環境工学I)
スポンサーリンク