スポンサーリンク
芝浦工大院 | 論文
- 422 複数き裂の干渉効果が材料強度に及ぼす影響
- 309 き裂を有する薄板金属材料のJ積分評価(材料力学II)
- 719 ポリカーボネート材を用いた動的破壊挙動の温度依存性に関する研究 : コースティックス法による実験的検討
- 718 異相高分子材料における界面き裂の破壊挙動に関する研究
- 712 軸方向き裂を有するスプライン軸の応力解析
- 415 二次元矩形くぼみ内の流れ
- 414 リブレットを用いた管内流の摩擦抵抗減少について
- 1113 ロックイン状態の2次元円柱に作用する流体力(G.S.10 流体工学III)
- J1201-4-2 光学的手法を用いた自動車用ハブの設計要素の最適化に関する実験的検討(解析・設計の高度化・最適化IV)
- 光力学的手法による自動車用ハブの設計要素に関する研究
- き裂を有する回転円板の偏心に関する基礎研究
- 応力凍結法およびシミュレーションを用いた自動車用ハブの強度解析 ([日本実験力学会]2009年度年次講演会)
- 21014 ディスク型SOFCの流路形状に関する流体力学的検討(流体工学(2),一般講演,学術講演)
- 409 高分子積層材の衝撃破壊制御に関する基礎研究(材料力学(2))
- 112 応力凍結法による足構造の実験的評価(若手優秀講演フェロー賞対象講演(2))
- 107 低温下において動的負荷を受ける高分子材料に関する研究(若手優秀講演フェロー賞対象講演(2))
- G0301-6-3 積層材のき裂制御に関する基礎研究(材料力学部門一般(6))
- G0301-3-4 低温環境下において衝撃負荷を受ける高分子材料に関する研究(材料力学部門一般(3))
- G0301-1-6 静的負荷下における鉄道車両構体の強度解析に関する研究(材料力学部門一般(1))
- 254 ポリカーボネートの挙動と環境劣化(材料力学IV)