スポンサーリンク
船橋中央・内科 | 論文
- 7. IgE高値が比較的遷延化したPIE症候群の1例(第942回千葉医学会例会・第31回肺癌研究施設例会)
- 3. Splenorenal shuntを伴う特発性門脈圧元進症に合併した肺高血圧症の1例(第734回 千葉医学会例会・第20回 肺癌研究施設例会)
- 15. 癌と鑑別困難であった限局性膵炎の1例(第10回 千葉県胆膵研究会)
- 5.術前膵癌を疑った膵のう胞の1例(第1回千葉県胆膵研究会)
- 23.当院における超音波映像下穿刺造影の経験(肝膵のう胞,水腎症,その他)(第617回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 叢書「用語集」の改訂調査班報告
- 43. 胸壁に接する局所進行肺癌に対する温熱併用放射線療法の検討(第927回千葉医学会例会・第30回肺癌研究施設例会)
- 9. 肺アスペルギルス症による呼吸不全で死亡したウェジェナー肉芽腫症の1例(第909回千葉医学会例会・第29回肺癌研究施設例会)
- 32.肺癌のターミナルケアについて : 遺族の調査より(第822回 千葉医学会例会・第24回 肺癌研究施設例会)
- 23.放射線照射後原病のコントロールは良好であるにもかかわらず胸水・心嚢水貯留をきたした胸腺癌の1例(第822回 千葉医学会例会・第24回 肺癌研究施設例会)
- 1.経過中腫瘍マーカーが上昇し悪性疾患の合併の有無が問題となった気管支結核の1例(第822回 千葉医学会例会・第24回 肺癌研究施設例会)
- 7.肺好酸球性肉芽腫症の1例(第803回 千葉医学会例会・第23回 肺癌研究施設例会)
- 11.夏型過敏性肺臓炎の1例 : 胸部X線,BAL, Ga-67シンチグラフィの検討(第734回 千葉医学会例会・第20回 肺癌研究施設例会)
- 21.誤飲性肺炎の治療経験(第721回 千葉医学会例会・第19回 肺癌研究施設例会)
- 7.Nifedipineが奏効した原発性肺高血圧症の1例(第698回 千葉医学会例会・第18回 肺癌研究施設例会)
- 30. 結腸癌切除後,肺転移巣の消失を認めた1例(第984回千葉医学会例会・第33回肺癌研究施設例会)
- 13. TTPを合併した大腸癌肺転移の1例(第962回千葉医学会例会・第32回肺癌研究施設例会)
- II-6. MACOB-MECP療法が奏功したNon-Hodgkin's lymphomaの1例(第910回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 32.化学療法後のNadirに呼吸不全を併発して死亡した肺小細胞癌症例からの検討(第756回 千葉医学会例会・第21回 肺癌研究施設例会)
- 25.当院における内視鏡的乳頭切開術の臨床的検討(第617回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)