スポンサーリンク
自衛隊仙台病院外科 | 論文
- P-1163 術前パワーフローエコーを用いた腫瘍血流量測定による甲状腺癌リンパ節転移の予測
- 示I-194 初発症状より2年を経過し、診断し切除し得た小腸癌の1例
- 消化器外科手術後の手術部位感染(SSI)発生に及ぼす周術期患者背景因子の検討
- 肺癌検診で発見され核出術を行った食道平滑筋腫の1例
- 直腸カルチノイドに対するminimally invasive transanal surgery(MITAS)の有用性に関する検討
- 胃切除術式と術後時間経過における術後耐糖能と糖尿病への移行について : 特に剖検膵の内分泌組織の所見との比較
- 下部消化管領域における子宮内膜症3例
- 3 超高齢者における消化器外科術後エネルギー代謝の特徴に関する臨床的検討 : 脂肪利用能を中心に(第42回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌の浸潤増殖様式(INF)の予後規定因子としての意義に関する検討
- 示-132 大腸早期癌内視鏡下切除例の検討(示-大腸-5(早期癌))
- W1-4 新しい病理学的特徴からみた直腸癌に対する術式選択の試み : 神経侵襲、壁外結節状浸潤, 肛門側壁内進展に着目して(第43回日本消化器外科学会総会)
- エネルギー需要実測値に基づいた消化器外科術後の栄養管理に関する検討
- 65 エルネギー需要実測値に基づいた消化器外科術後の栄養管理に関する検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 術前Lipo-PGE_1併用内胸動脈動注が有効でり, 切除し得たIVa期浸潤型胸腺腫の1例
- 胸腔鏡下に切除した横隔膜子宮内膜症(月経随伴性気胸)の一例
- 5. TUS が有用であった食道平滑筋腫の 1 切除例(第 25 回 日本気管支学会東北支部会)
- 経気管超音波内視鏡(TUS)で嚢胞と診断し得た気管支原性嚢胞の1例
- 206 実験的癌性腹膜炎におよぼす ACNU の影響に関する走査電顕的検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 肛門から脱出した成人大腸重複症を腹腔鏡補助下にて切除した1例
- P3-2 先天性気管憩室について(ポスター3 小児気道病変・異物1)