スポンサーリンク
自衛隊中央病院外科 | 論文
- 323 胃全摘術症例における食道空腹吻合口径に関する検討 : 術後 QOL との関連を中心に(第50回日本消化器外科学会総会)
- 257 ss, se 胃癌における ss 浸潤径および ss 浸潤径 / 腫瘍径比の臨床的意義(第50回日本消化器外科学会総会)
- R-11 胃全摘術における標準的再建術式としての空腸 Pouch-Roux-Y 器械吻合の意義(第50回日本消化器外科学会総会)
- III-F-5 食道癌手術における手術侵襲軽減目的での術中 protease inhibitor 投与の意義に関する検討(第50回日本食道疾患研究会)
- II-61 胃癌における vascular endothelial growth factor の免疫染色性および腫瘍内濃度に関する検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- II-7 食道扁平上皮癌における p16 遺伝子産物の局在とその臨床的意義に関する検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-68 胃癌腫瘍組織におけるサイトカイン濃度の臨床的意義に関する検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 216 胃癌肝転移における TdRPase の意義並びに血管新生およびプロテアーゼの関与に関する検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 203 生検材料を用いた胃癌組織の telomerase 活性定量化の可能性とその臨床的意義に関する検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- W8-4 食道空腸吻合における器機吻合の功罪 : 手縫い吻合との比較ならびに吻合器種別の問題点(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-74 胃癌組織におけるMMP-2, MMP-9活性の発現とuPA活性および dThdPase との関連に関する検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 291 分化型胃癌の血行性転移における接着因子E-selectin の意義についての検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- Gc-52 原発性肺癌小腸転移の4例
- バセドー氏病に合併した微小甲状腺癌の予後について
- I-122 胃, 食道, Meckel憩室3重複癌の1例
- 332 胃切除後剖検膵の内分泌組織の病理学的, 免疫組織学的検討 : 特に術式と時間的経過について
- 363 大腸癌再発例の術前生険、原発巣、再発巣における MMP-9、TIMP-2、c-erbB2 の免疫組織学的検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-92 残胃再発癌の一因としての残胃内剥離癌細胞の implantatioon の可能性(第48回日本消化器外科学会総会)
- 234 大腸癌再発例の術前生検, 原発巣, 再発巣における癌抑制遺伝子p53, DCC, nm23の免疫組織学的検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 長期追跡結果からみた大腸sm癌の治療方針に関する検討