スポンサーリンク
自治医科大学 呼吸器内科 | 論文
- 4. 高度の気管・気管支粘膜病変と無気肺像を呈したサルコイドーシスの 1 例(第 42 回関東気管支研究会)
- 呼吸器疾患の超音波診断法-11-超音波断層法をモニタ-とした癌性心嚢炎のコントロ-ル
- 呼吸器疾患の超音波診断法-7-胸壁に接する腫瘤陰影
- 呼吸器疾患の超音波診断法-6-無気肺-2-
- 呼吸器疾患の超音波診断法-5-無気肺-1-
- 呼吸器疾患の超音波診断法-4-胸水;線維化と浮遊成分
- 呼吸器疾患の超音波診断法-3-胸水
- 呼吸器疾患の超音波診断法-2-超音波断層像の特徴
- 呼吸器疾患の超音波診断法-1-呼吸器疾患領域における超音波診断法の意義
- 喀痰の産生が目立ついわゆる肺胞上皮癌の二例 : 関東支部 : 第69回日本肺癌学会関東支部会
- II-C-11 上大静脈症候群症例の治療の選択
- 27.肺転移を来した前立腺癌の1例:70回肺癌学会関東支部
- 4. 気管支鏡下に除去出来た気管支内異物(釘)の 1 例(第 24 回関東気管支研究会抄録)
- 77 超音波診断法をモニターとした癌性心嚢炎のコントロール
- 経気管支肺生検施行時出血に対する冷却生理食塩水注入療法
- 画像診断が可能な胆管浸潤を伴った大腸癌肝転移の1例
- 4 気管支喘息患者における吸入ステロイド療法のコンプライアンスに関する問題点 : 急性増悪による入院例の検討 (22 吸入ステロイド薬の適応とコンプライアンスの向上)
- 86 喀痰中に腫瘍細胞を認めた悪性中皮腫の一症例(中皮・体腔液1)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 気管支肺胞洗浄が腫瘍細胞浸潤と Pneumocystis Carinii 肺炎の早期診断に有用であった急性転化型成人 T 細胞白血病の 1 例
- 13. 気管支内腔にポリープ状に発育を示した肺原発悪性リンパ腫の 1 例(第 76 回 日本気管支学会関東支部会)