スポンサーリンク
自治医科大学 呼吸器内科 | 論文
- 気管内腔にポリープ状に増殖した気管結核の一例
- 7. 気管内腔にポリープ状に増殖し : 腫瘍との鑑別が問題となった気管結核の 1 例(第 39 回関東気管支研究会)
- 8.片側性病変が目立った癌性肺リンパ管症の一剖検例 : 第58回日本肺癌学会関東支部会
- 35.治療に難渋した術後気管支胸膜瘻の1例(第91回 日本気管支学会関東支部会)
- 309 妊娠に合併した子宮頸部小細胞癌の1例
- 肺癌における右心,中心静脈系への侵襲
- 肺癌における右心, 中心静脈系への侵襲
- 進行肺癌の病態と対策
- 113 DPB における TBLB 所見(TBLB (3))
- SI-3 TBLB による経過観察症例の検討(TBLB の適応と限界)
- 肺野末梢部進行癌の TBLB について : 癌性リンパ管症における末梢肺間質内および中枢側気管支粘膜下リンパ管侵襲(気管支鏡所見の実際)(第 7 回日本気管支学会総会特集)
- 4. 肺切除気管支断端に認められたアスペルギローシスの 3 例(第 31 回関東気管支研究会)
- II-C-30 肺癌性リンパ管症における気管支生検の診断的意義
- cis-platin-pepleomycinの全身投与及びpepleomycin局注が有効であった原発性肺癌(扁平上皮癌)の1症例 : 関東支部 : 第73回日本肺癌学会関東支部会
- 肺癌に対する気管支鏡下小量ブレオマイシン局注療法の意義
- 157 気管支鏡的閉塞と末梢肺野のaeration
- 32 気道における興奮性非アドレナリン非コリン作動性神経系に及ぼす、インドメタシン及びAA861影響
- 150 悪性胚細胞性腫瘍 6 例の検討(症例 II)
- 特発性間質性肺炎における TBLB と BAL の適応と限界(BAL か TBLB か, その適応と限界)
- 114 Ocular Sarcoidosis に対する経気管支肺生検の診断的意義(サルコイドーシス)