スポンサーリンク
自治医科大学附属さいたま医療センター 一般・消化器外科 | 論文
- HP-018-5 StageII,III食道癌における手術およびCRTの役割(食道(手術,CRT),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-062-2 胃癌腹膜播種における化学療法と緩和医療の在り方(緩和医療1,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-004-7 切除不能胃癌に対するS-1/CDDP併用化学療法の検討 : 高度進行胃癌に対する術前化学療法としての有用性(胃(進行がんに対する治療2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-110-4 サテライトα脱メチル化異常と大腸癌易罹患性の検討(大腸(発癌・悪性度・浸潤転移),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- O-2-311 スキルス胃癌の臨床学的特徴と問題点(胃 転移,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-238 右胃大網動脈を使用した冠状動脈バイパス術後胃癌の手術症例6例の検討(治療,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-77 低分化早期胃癌の治療適応拡大の検討(胃 早期1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-400 当センターにおけるStageII,III食道癌の治療方針 : 化学放射線療法と手術療法の比較(要望演題28-2 食道癌の放射線療法,化学療法と外科療法の関係2,第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-215 GISTの治療戦略 : 腹腔鏡下手術non touch methodの有用性(要望演題11-4 GISTの治療戦略 ラパロ他,第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-185-1 大腸癌腹腔洗浄液中のDNAメチル化異常を標的とした微小腹膜転移診断と意義(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-005-6 4型胃癌手術症例の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- VD-015-2 胃粘膜下腫瘍に対するnon touch methodによる腹腔鏡下胃局所切除術(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-034-5 食道癌根治治療における化学放射線療法と食道切除術の役割(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 残胃癌 (胃癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (臨床的事項--診断・治療の最新動向を中心に)
- CT検査にて診断しえた胃癌術後のIliac compression syndrome(May-Thurner syndrome)の一例
- P-2-718 当院で術前に心臓カテーテル検査を施行した胃癌手術症例の検討(リスクマネージメント他,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-275 当科における残胃の癌の現状とその診断(胃 残胃癌,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-188 胃癌リンパ節転移の術前診断における3DCTの有用性(胃 治療,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-2-41 上部胃癌に対する至適リンパ節郭清範囲及び術式選択の検討(胃癌 噴切1,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-1-232 大腸癌腹腔洗浄液中CEAmRNA発現と臨床病理学的因子の比較検討(大腸癌 分子生物学3・他,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
スポンサーリンク