スポンサーリンク
自治医科大学病理 | 論文
- 第102回日本肺癌学会関東支部会 : 1.IIP合併肺癌の術後経過に関する検討
- 10. 腎癌気道内転移に対し右上葉管状切除術を施行した 1 症例(第 74 回 日本気管支学会関東支部会)
- 胸壁原発類上皮肉腫の1例
- peripheral T-cell lymphoma とEBV感染陽性の marginal zone B-cell lymphoma の合併例
- 98 悪性転化を伴う成熟嚢胞性奇形腫の臨床病理学的検討(卵巣III)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 249. 著明な粘液産生を示す細胞が出現した高分化型体癌の1例(子宮体部VI)
- 13.子宮頸部小細胞癌2例の細胞所見(婦人科1 : 子宮頸部(IV), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 268. 当院における子宮内膜細胞診成績(婦人科24 体内膜その2, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 膵・胆道疾患に対する多検出器CT (MD-CT) を用いた新たな画像診断法の試み(肝・胆・膵26, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 大腸微小腺腫における陥凹の消失 : 3名の家族性大腸腺腫症患者の微小病変52ヶの組織学的検索を中心に
- 外陰鼠径部 cellular angiofibroma の1例
- 食道胃移行部粘膜と膵様胞状腺 - 手術材料における組織標本の検索を中心に -
- 嚢胞状中膜壊死による腹腔動脈瘤の1手術例および本邦報告30例の検討
- 不完全型精巣性女性化症候群を呈した男性仮性半陰陽の1学童例
- 乳頭分泌を主訴とした乳腺原発扁平上皮癌の1例
- 3D13 舌骨周囲前頸部腫瘤の検討 : 甲状舌管嚢胞を中心に
- 1B77 急性リンパ性白血病寛解後、12年目に巨大後腹膜腫瘍を発症した1例
- 117 直腸腟中隔の子宮内膜症から発生したと考えられた腺扁平上皮癌の1例(その他1)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 394. 縦隔腫瘍の穿刺細胞診(その他IV)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- B43 興味ある軟部腫瘤の7症例