スポンサーリンク
自治医科大学消化器外科 | 論文
- 膵・胆道疾患に対する多検出器CT (MD-CT) を用いた新たな画像診断法の試み(肝・胆・膵26, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PS-201-2 直腸癌前方切除術に対するクリニカルパスの導入効果
- BRAF遺伝子変異はhMLH1異常メチル化に関連する大腸発癌に関与する
- 小開腹を併用した直腸癌に対する腹腔鏡補助下直腸切除術
- 陰部神経縫合法を用いた新肛門(2期的手術)の長期成績
- サブトラクションcDNAクローニング法によるマイクロサテライト不安定性散発性大腸癌関連遺伝子の同定
- 異時性大腸癌発生のriskに応じた大腸内視鏡検査間隔の検討
- 下部直腸癌に対する2術式「Miles-新肛門手術」と「超低位前方切除-経肛門的結腸肛門吻合術」の局所再発リスク
- OP-2-105 下部直腸癌に対する経肛門的結腸肛門吻合術の検討
- SF19b-2 大腸癌術後のサーベイランスで発見される小ポリープは摘除すべきか?
- 傍結腸溝に嵌入した盲腸周囲ヘルニアの1例
- 左水腎症を伴ったS状結腸憩室炎の1例
- 超音波画像ガイドによる経皮的膵生検法の可能性と問題点について
- 症例 胃壊死を伴った急性胃拡張により致死的な虚血再灌流症候群をきたした1例
- PS-133-1 生体肝移植ドナー手術における残肝静脈の再建
- 1590 成人腸重積症例8例の検討(小腸良性7(腸重積),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SF-015-2 大腸発癌においてMicrosatellite instabilityが与える遺伝子変化
- PD5-07 腹腔鏡下大腸切除術は標準手術として定着したか?
- 480 播種を伴った扁平上皮胆嚢癌の長期生存の1例(第28回日本消化器外科学会総会)
- 肺良性腫瘍と鑑別が困難であった心室瘤の1例 : 関東支部 : 第78回日本肺癌学会関東支部会