スポンサーリンク
自治医科大学消化器外科 | 論文
- OP-258-5 胆嚢腺扁平上皮癌の臨床的特徴と免疫組織化学的検討(肝胆道・病理-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-139-6 直腸癌リンパ節転移診断における最大リンパ節の意義(直腸癌-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-100-6 下部直腸癌症例の側方リンパ節への術前放射線療法の効果(直腸癌術前治療-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-022-4 当院と近隣の関連施設での大腸癌化学療法の現状 : 地域連携の問題点と対策(大腸癌化療-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-065-2 内視鏡未観察領域におけるCT virtual colonoscopyの診断能とピットフォール
- WS-7-2 胃切除後の機能障害評価尺度(DAGUS-20:Dysfunction After Upper Gastrointestinal Surgery-20)とQOL評価 : 現状と展望(胃癌術後QOL向上に役立つ手技・再建法とその機能的評価,ワークショップ(7),第110回日本外科学会定期学術集会)
- 胆嚢癌の血管造影法による診断
- 術前low dose FP療法奏効例に対する拡大リンパ節郭清について
- 5. 前縦隔に発生した海綿状血管腫の治験例(第 27 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- ブタを用いた新しい生体肝移植モデル
- DP-119-3 免疫組織染色による大腸sm癌のリンパ節転移予測因子の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 直腸癌前方切除後の縫合不全に関する検討
- OP-256-3 CT perfusionによる,膵腫瘍の質的診断の試み(画像診断-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-003-7 胃噴門部から体上部の粘膜下腫瘍に対する腹腔鏡下胃局所切除術と腹腔鏡を用いた胃内手術の検討(鏡視下手術・胃-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 721 開腹手術術後早期における顆粒球エラスターゼの変動(第26回日本消化器外科学会総会)
- O-3-147 上部消化管癌における術後機能障害の客観的評価の成績と対応(胃 機能,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 生体肝移植におけるグラフト摘出時の臍静脈パッチを用いた新しい静脈形成
- WS-2-3 Natural Orifice Translumenal Endoscopic Surgery(NOTES)およびSingle Port Surgery(SPS)用遠隔デバイスコントロールシステムの開発(IT技術と21世紀の外科-日本発の新しい医療機器,システム,ワークショップ(2),第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-62 十二指腸副乳頭部癌の1切除例 : 当科での十二指腸部分切除症例の検討(胃・十二指腸 早期癌1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- WS-7-2 脾温存膵体尾部切除術施行例の臨床病理学的検討(ワークショップ7 尾側膵切除における脾温存の適応と成績,第64回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク