スポンサーリンク
自治医科大学小児外科 | 論文
- PS-017-3 PCNAの発現から見た,Cisplatin誘発性の小腸粘膜障害に対する,Glutamineの早期投与効果の検討(PS-017 ポスターセッション(17)大腸:良性-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 6.後頚部リンパ管腫の治療経過中に多発肺転移が見つかり,滑膜肉腫と診断された一例(第40回九州地区小児固形悪性腫瘍研究会)
- 出生時に瘻孔を認めない直腸肛門奇形の病型診断 : 直腸盲端穿刺造影法について
- P-398 ARTと新生児外科 : 当院周産期母子センターにおける5年間の検討(遺伝子・発生異常,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-200 虫垂炎におけるESBL産生菌の検出(虫垂炎1,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-112 術後の創傷治癒遅延に対するアルギニン強化栄養補助食品の効果(栄養2,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- S4-01 胃食道逆流症術後の嘔吐・咽喉頭不快感に対する半夏瀉心湯の使用経験(小児外科と漢方3,シンポジウムIV,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-473 嚢胞性神経芽腫の2例(神経芽腫,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-410 外傷性膵損傷(膵完全離断Gradellla)に対する待機的膵管・膵吻合術の経験(小児救急2,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-487 当院におけるプレパレーション活動の変遷と課題(研究・その他3,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-367 後頚部リンパ管腫の診断で治療経過中に多発肺転移を認め,滑膜肉腫と診断された一例(悪性腫瘍1,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-185 直腸・S状結腸に認められたVascular Malformationの2例(腹部,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-382 本院における重症心身障害児の手術(重症心身障害児1,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-236 Stab incision法による3mm鉗子の挿入(そけいヘルニア2,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-224 治療に難渋した胸腔内リンパ管腫の2例(リンパ管腫2,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-110 広範囲無神経節腸管症と重度の神経障害を伴った4型ワールデンブルグ症候群の一例(栄養2,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- P-167 ヒルシュスプルング病の診断時期の検討(Hirschsprung病1,ポスターセッション,第48回日本小児外科学会学術集会)
- O-24 出血源が特定できない小腸病変に対するハイブリッド治療の有用性(各種デバイスを用いた一工夫)1,一般口演,第48回日本小児外科学会学術集会)
- V-07 先天性気管狭窄症に対する金属ステント留置術後11年目にステント摘出・気管形成術を施行した1例(ビデオセッション2,第48回日本小児外科学会学術集会)
- 9.医原性気管損傷に対してDumon Yステントを用いて治癒しえた1例(第137回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
スポンサーリンク