スポンサーリンク
自治医科大学小児外科 | 論文
- 33.胆管炎を繰り返す肝内胆管拡張に対して左肝外側区域切除を施行した胆道閉鎖症術後症例(第18回胆道閉鎖症研究会)
- S1-05 Peutz-Jeghers症候群による小腸重積症に対する内視鏡下整復術の経験(画像診断の小児外科への応用,シンポジウムI,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- C-IV-演-(3). 当教室におけるバレット食道癌4例の検討(第51回日本食道疾患研究会)
- 熱傷ラットの創傷治癒及び蛋白代謝におけるアルブミン投与の効果
- 18. 胃切除後逆流性食道炎 : アンケート調査と再建術式, 内視鏡所見, 薬物治療の検討
- PD5-07 腹腔鏡下大腸切除術は標準手術として定着したか?
- PP-12 大腸のAberrant Crypt Foci(ACF)は前癌病変といえるのか? : その頻度とK-ras変異率からの検討
- VF5-8 大腸腫瘍の内視鏡的粘膜切除術(EMR)
- 異時性多発癌として発見された大腸早期印環細胞癌の1例 -遺伝子学的検索を中心に-
- PS-195 異時性・対側発症,再発を来たし治療に難渋している両側卵巣嚢腫の一例(治療に難渋した良性疾患3,ポスターシンポジウム,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- 10.小児慢性便秘症に対するprobioticsの投与効果(主題演題,第36回日本小児外科代謝研究会)
- 38.術後急性膵炎を呈した10歳女児副甲状腺腺腫の1例(第22回日本小児外科学会東海地方会)
- 大量胃出血を伴う新生児切迫胃破裂の2例
- 9.広範囲腸管切除症例の管理と予後(1985年秋季シンポジウム「先天性腸閉鎖症の治療」)
- 6.気管・気管支軟化症に対する治療法の検討(第16回日本小児呼吸器外科研究会)
- 25.先天性胆道閉鎖症における骨塩定量の意義(第24回日本小児外科学会近畿地方会)
- PO-191 重症染色体異常症例に対する外科治療の功罪(新生児・胎児治療,ポスターセッション,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- PS-070 重症染色体異常児(18, 13トリソミー)に対する手術の意義(重症心身障害児における小児外科医の役割2,ポスターシンポジウム,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- F52 胆道拡張症15例の臨床的検討
- 示52 術中超音波診断が下大静脈うち腫瘍血栓摘除に有効であった右ウィルムス腫瘍の1例
スポンサーリンク