スポンサーリンク
自治医科大学外科学講座呼吸器外科学部門 | 論文
- 胸腔鏡により診断治療を行った腎移植後肺クリプトコッカス症の一例
- W6-4 胸壁・縦隔に対する胸腔鏡下手術(胸腔鏡下手術)
- W5-7 気管・気管支再建における有茎大網弁被覆術の有用性 : 気管支鏡所見から(気管・気管支吻合部の合併症対策)
- 胸腔鏡による肺野小腫瘤病変の診断と治療-外科側からみた進歩-
- 被覆材料によるone stoma型気管分岐部再建部の治癒効果の比較検討
- 生体肺微小循環観察法を用いた佐藤肺癌肺転移巣の成立過程に関する研究
- ワークショップ7 : 間質性肺炎と肺癌 : 特発性間質性肺炎を合併した肺癌手術症例に関する検討
- 235 高齢者肺癌手術の問題点 : Stage I 期症例について
- 肺内リンパ節症例の臨床病理学的検討
- P-414 抄録同一肺葉内に転移を認めた原発性肺癌症例の臨床的検討(示説,その他,第40回日本肺癌学会総会号)
- P-76 径2cm以下の腫瘤状陰影に対するCT診断の有用性について(示説,CT,第40回日本肺癌学会総会号)
- 胸腔鏡下肺部分切除術により診断した肺放線菌症の 2 例
- 大量喀血で発症した肺内異物の一例
- V1-6 胸壁再建法と術後感染症(胸壁再建,ビデオワークショップ1,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 気道再建と合併症 : 吻合部有茎大網弁被覆の有用性について(気道再建術と合併症)(第 18 回日本気管支学会総会特集号)
- W4-2 胸腔鏡による腫瘤性病変に対する診断と治療の現況(胸腔鏡による診断と治療の現状)
- S2-5 気道再建と合併症 : 吻合部有茎大網弁被覆の有用性について(気道再建術と合併症)
- B6 特発性間質性肺炎に併発した肺癌手術症例の検討(肺癌:基礎・病態・診断,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- C40 蛍光生体肺微小循環観察法を用いた肺水腫の発生機序に関する研究(病態他,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E172 肺末梢小腫瘤病変に対する胸腔鏡下生検術の検討(肺癌診断,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
スポンサーリンク