スポンサーリンク
自治医科大学医学部臨床検査医学 | 論文
- 正常新生児に見られる腎乳頭部高エコー像
- Resistance index 上昇を示す疾患としての腎糸球体結節性病変
- 超音波エコー画像からの乳腺腫瘍の自動抽出
- 同時生起行列によるテクスチャ解析 : 超音波画像拡大率、設定断面、周波数等の検討
- 受信波の中心周波数偏位を用いた生体内での減衰量計測
- カラードプラ法でどの程度細い血管まで表示できるか
- 超音波組織性状診断に関する研究 : ヒト鉄沈着肝の周波数依存減衰およびエコー輝度の検討
- 正常児における尿膜管遺残の超音波像
- 超音波検査の記録保存と診療支援
- 超音波による門脈血流の検討 : カラードプラ法および速度プロファイルを用いて
- 無症状者における尿膜管遺残-超音波断層像による検討-
- 超音波カラードプラ法を用いた速度プロファイルによる血流量計測法-原理およびファントムを用いた検討-
- カラ-ドプラ法を用いた症例について--腹部・体表臓器を中心に (特集:臨床第一線における先進超音波診断の現況--カラ-ドプラの最新症例)
- 小児膀胱尿管逆流でみられた超音波所見 : —wax and wane hydronephrosisをふくめて—
- 超音波カラードプラ法を用いた速度プロファイルおよびPower Modeプロファイルの評価法-血管への応用-
- 小児顎下腺エコーレベルの年令的変化
- 組織構造の自己相似性と超音波像について
- 孤立性解離性上腸間膜動脈瘤の1例
- 乳癌の音響組織特性に関する研究-組織型と周波数依存減衰, エコー輝度, 縦横比との関連について-
- PA-16 組織構造のフラクタル性を考慮した超音波像のシミュレーション(P.ポスターセッションA-概要講演・展示)