スポンサーリンク
自治医科大学公衆衛生学 | 論文
- 国立療養所結核病床入院患者数の最近20年間の動向
- 健康づくりの実践に向けて-4-市町村における健康づくりの現状--節酒を中心にして
- 健康教育情報の周知と実践に関する調査研究
- これからの保健婦活動をめぐって-3-保健婦活動の質的評価を考える
- 老人保健法による健診事業に関する研究--ロジスティック回帰分析を用いた健康診査事業実施方法と受診率の解析
- 老人保健法による健診事業に関する研究--人口規模による市町村格差の解析
- 第17回川崎病全国調査成績
- 高齢者入浴サービスに関連する事故の発生頻度
- 在宅医療における理学療法士,作業療法士,言語療法士の役割 : 東京都医師会会員調査結果をもとに
- 生活習慣改善のアプローチ : 司会のことば
- 川崎病に対する冠動脈造影実施の過去10年間の動向
- 川崎病急性期の血小板数の解析 : 第14回川崎病全国調査成績から
- 疫学におけるシステム分析 (疫学をめぐって--健康のリスクとその解析〔含 質疑応答〕) -- (これからの疫学研究)
- 第15回川崎病全国調査で観察された年齢別罹患率曲線の変化
- わが国の結核まん延状況の推移と問題点 (結核のサ-ベイランス)
- 最近6年間に報告された川崎病患者の心後遺症と背景因子の解析
- 栃木県における高血圧有病率の全国との比較
- 10代の望まない妊娠 : どうして減った, どうしたら減らせる
- 統計概論(今月の学習コーナー)
- 小児保健 川崎病の最近の疫学