スポンサーリンク
自治医科大学とちぎ子ども医療センター小児外科 | 論文
- O-39 腎横紋筋肉腫様腫瘍に対する効果的治療法の可能性 : がん幹細胞理論から(一般口演 悪性腫瘍,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- PD2-05 「小児外科に興味がでました.しかし専攻までは…」 : 当科をラウンドした研修医の本音(パネルディスカッション2 小児外科医育成に関する要望,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- 2.当科での超低出生体重児における消化管穿孔の外科治療(要望演題・一般演題,第28回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 4.小腸重積症を合併したPeutz-Jeghers症候群に対するダブルバルーン内視鏡治療の経験(一般演題,第37回日本小児内視鏡研究会)
- 33.巨大結腸中毒症を発症した慢性便秘症の治療経過 : 大腸内視鏡所見より(一般演題,第37回日本小児内視鏡研究会)
- S6-1.噴門形成術は障がい児のQOLを改善しないのか?(シンポジウム6「手術の評価と合併症」,障がい児を支える-小児外科医の役割-,第26回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 43.腸管穿孔によりストーマ造設を要した腹腔内膿瘍の1例(要望演題・一般演題,第28回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- HP-179-7 小児鼠径ヘルニア類縁疾患における短期滞在手術の有用性 : 当施設における現状と今後の課題(ヘルニア4,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- Ladd 手術の1年3カ月後に中腸軸捻転再発をきたした1例
- S3-3.Hirschsprung病に対する腹腔鏡補助下手術の中期的予後 : 特に術後の排便機能について(シンポジウム-3:H病,小児内視鏡手術,第24回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- P-190 小児腎悪性腫瘍におけるがん幹細胞同定の試み(ポスター 腫瘍1,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- P-134 Transanal endorectal pull through法導入後のHirschsprung病治療の変化(ポスター ヒルシュスプルング病・類縁疾患2,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- B-016 Vascular malformationに対する新しい治療法の検討(一般演題 腫瘍2,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- SF-069-5 小児気管切開患者における気管腕頭動脈瘻に対する外科治療(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 33. 尿膜管開存症の新生児症例(一般演題,第42回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 24. 右下腹部痛で発症した巨大腸間膜リンパ管腫の1例(一般演題,第42回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- S1-05 Peutz-Jeghers症候群による小腸重積症に対する内視鏡下整復術の経験(画像診断の小児外科への応用,シンポジウムI,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- PS-195 異時性・対側発症,再発を来たし治療に難渋している両側卵巣嚢腫の一例(治療に難渋した良性疾患3,ポスターシンポジウム,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- PO-191 重症染色体異常症例に対する外科治療の功罪(新生児・胎児治療,ポスターセッション,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- Or-49 新生児消化管穿孔症例の検討(口演12 新生児1,第43回 日本小児外科学会総会)
スポンサーリンク