スポンサーリンク
胸部外科 | 論文
- 第92回:狭心痛,血痰を主訴とした64歳男子の1手術例
- 北里式ピストン・ベローズ型人工心臓 : その設計とイヌへの適用
- (6)北里式人工心臓の特長と問題点(II.人工臓器,第7回代用臓器研究総会抄録)
- (6) 北里式人工心臓一年の歩み(一般演題,第7回北里医学会総会抄録)
- 9)難治性心室頻拍発作を伴う広範囲前壁梗塞に対して、梗塞部切除、冷凍凝固、心内膜切除および冠動脈バイパス術を施行した一例(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- 224)GEMELLA SP.による大動脈置換後の感染性心内膜炎の一例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 左前下行枝複数狭窄を有する多枝病変に対する冠動脈血行再建術 : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- (8)脈流の速度勾配と溶血(一般演題,第12回北里医学会総会抄録)
- (6)臓器保存における Trifluroperazine の有用性について(保存,II.臓器移植,第11回代用臓器研究総会抄録)
- 僧帽弁置換後に肺感染症を合併した症例(北里大学病院CPC記録)
- 弁置換術後胆嚢炎,敗血症を来たした1例(北里大学病院CPC記録)
- A31 ヒト胸腺腫内リンパ球のCD10陽性分画に関する検討(悪性胸腺腫瘍・重症筋無力症,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 第104回:黒色表皮腫とLaser-Trelat徴候を伴った肺重複癌の一例
- 三重癌を疑わしめた1例(北里大学病院CPC記録)
- 原発部位が不明であった転移性肺癌の1例(北里大学病院CPC記録)
- OJ-121 Impact of Hypertension on long-term (more than 10 years) outcome following Aorto Coronary Bypass Surgery(Cardiovascular Surgery/CABG 1 (IHD) : OJ15)(Oral Presentation (Japanese))
- Venous Coronary Artery Bypass Grafting : Late Results of a 15-Year Actuarial Follow-Up in 486 Patients
- Long-Term Clinical Outcome in Percutaneous Coronary Intervention Versus Coronary Artery Bypass Graft Surgery for Diabetic Patients with Multivessel Disease
- Aortic and Mitral Valve Replacement in a Patient with Acute Febrile Neutrophilic Dermatosis (Sweet's Syndrome) : Report of a Case
- Is Diabetes Mellitus A Major Risk Factor in Coronary Artery Bypass Grafting? The Influence of Internal Thoracic Artery Grafting on Late Survival in Diabetic Patients