スポンサーリンク
聖隷三方原病院呼吸器センター内科 | 論文
- 606 周術期呼吸理学療法を施行した高齢肺癌手術症例の臨床的特徴(内部障害系理学療法16)
- 96) 第一度房室ブロックにおける僧帽弁運動について : 日本循環器学会第50回東海・第35回北陸合同地方会
- 34) 超音波心嚢穿刺法 : 日本循環器学会第49回東海地方会
- 肺野末梢側に限局する陰影を呈したオウム病の1例
- 208 サルメテロールは喘息発作回復期の短時間作用型β刺激薬の気管支拡張効果を阻害しない
- 甲状腺に病変を認めたサルコイドーシスの1例
- 3. 経気管支肺生検にて診断し得た肺原発悪性リンパ腫の 1 例(第 12 回 日本気管支学会中部支部会)
- 活動性肺結核の治療中に発症したアレルギー性気管支肺アスペルギルス症の1例
- P252 気管支喘息増悪因子に関する年齢階層別解析(気管支喘息の管理と治療(2)-4, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 外科的切除後に再発し気管支内に病変を形成した炎症性偽腫瘍の1例
- 再燃の経過を呈した Nonspecific Interstitial Pneumonia(Group 1) の1例
- 75 悪性黒色腫の経過中に発症した劇症型抗リン脂質抗体症候群の一例
- 12.1型糖尿病に合併した侵襲性アスペルギルス症の1例(一般問題)(第19回 日本気管支学会中部支部会)
- 19.脈絡膜転移による視力障害にて発症した肺癌の1例(第76回日本肺癌学会中部支部会)
- 1.咳嗽・嗄声にて発症し, 耳介症状を欠いた再発性多発性軟骨炎の1例(一般演題)(第18回 日本気管支学会中部支部会)
- 18.combined type small cell lung cancerの1例 : 第75回日本肺癌学会中部支部会
- P19 みかん栽培農家に発症した過敏性肺炎の2例(好酸球性肺炎・過敏性肺炎,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 局所麻酔下胸腔鏡(自験例)の臨床的検討 : 局所麻酔下胸腔鏡の手技と応用(第25回日本気管支学会総会)
- 両側胸水を認めたサルコイドーシスの1例
- 脈絡膜転移による視覚障害が発見動機となった肺腺癌の1例