スポンサーリンク
聖路加国際病院泌尿器科 | 論文
- 脳転移をみとめた成人精巣Yolk sac tumorの1例 : 第56回東部総会
- 腎細胞癌患者における動脈血および腫瘍側腎静脈血間でのリンパ球サブセットの比較
- 腎細胞癌患者における動脈血および腎静脈血間でのリンパ球サブセットの比較 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 腎性血尿の研究 (第6報) : 腎性血尿における腎盂逆流現象の意義について : 第224囘東京地方會
- 110. 腎性血尿の研究 (第7報) : アレルギー性腎出血の實驗的研究 : 腎疾患一般, その他 : 第46囘日本泌尿器科學會總會
- 一腎動脈狭窄と他側萎縮腎を併った腎性高血圧症の1例 : 第76回信州地方会
- 珊瑚状結石を伴い無機能腎を呈した黄色肉芽腫性腎盂腎炎の1例 : 第1回埼玉地方会
- 膀胱全摘後の重篤合併症 (イレウス, 急性腎不全, 消化管出血) を改善し得た1例 : 第75回信州地方会
- 膀胱移行上皮癌細胞の電子顕微鏡的研究
- カリウム濃度を利用したTURP出血量の測定
- ヒト精巣上体5α : 還元酵素に対する阻害剤についての検討
- 陰茎異物注入後長期間経過した2例 : 甲信越合同地方会・第277回新潟地方会・第17回山梨地方会・第108回信州地方会
- ダイナミックMRIによる体外式腎結石破砕術(ESWL)後の腎局所機能診断について
- 質問BOX 自己導尿(CIC)の1日の回数はどうやって決めるの?
- 下部尿路機能障害の診断--CICの導入 (特集 なるほどなっとく 自己導尿まるわかり講座)
- 排尿障害教室(第5回)神経因性膀胱による排尿障害と薬物治療
- 質問BOX 自排尿型代用膀胱の患者さんにも骨盤底筋訓練は有効?
- 特集1-1 膀胱を摘出した患者の排尿自立の援助(1)自排尿型代用膀胱形成術後の排尿自立の援助 (特集 スムーズな排尿はこうして達成!排尿の自立とQOL向上計画)
- シスチン結石の7例 : 第82回信州地方会
- 異時性両側精巣腫瘍に対し精巣部分切除を施行した1例