スポンサーリンク
聖マリアンナ医科大学第二病理学教室 | 論文
- C型慢性肝炎に続発した肝原発濾胞性リンパ腫の1例
- 肺末梢型カルチノイド腫瘍の一例(呼吸器3-(7), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 355 Langerhans cell histiocytosis(LCH)の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 115 乳腺間質肉腫の一例
- 227 眼瞼脂腺癌の2症例
- 20. 胎便性腹膜炎を伴った臍腸管遺残と考えられた1例(第30回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- C型慢性肝炎におけるインターフェロン(IFN)投与法の検討 : 一過性有効例に対する短期反復投与法の検討
- 275 眼瞼に発生したSebaceouse carcinomaの1例
- 147.膵のsolid and cystic tumorの2症例 : 消化器VII
- 185 子宮頚管内領域より発生し、体部高分化型腺癌を合併した癌肉腫の一例
- 胃穿破部の生検にて診断が得られた多形細胞型退形成癌の1例
- 全身転移をみたAnaplastic ependymomaの1剖検例
- 脂肪芽腫(lipoblastoma)の1例 : その捺印細胞像,ならびに代表的脂肪性腫瘍との鑑別を併せて
- 245. Microcystic meningiomaの細胞学的検討(頭頸部II)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 第118回日本肺癌学会関東支部会 : 8.縦隔原発Hodgkin腫瘍の1切除例
- 10.術前嚢胞壁発生肺癌を疑った炎症性肺腫瘤の1切除例 : 第124回日本肺癌学会関東支部会
- 右季肋部側背部持続痛にて来院し胆石発作と解離性大動脈瘤の鑑別が困難であった1例
- 真性脾嚢胞の1例 : 嚢胞被覆細胞の免疫組織学的検討
- 196 肝内胆管原発の腺偏平上皮癌の一例
- 細胞診で特徴的な像を呈したTrichilemmal carcinomaの一例 : 第38回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会 : 骨・軟部II