スポンサーリンク
聖マリアンナ医科大学病院病理部 | 論文
- 86.胸壁に認められた限局性の悪性中皮腫の細胞像(中皮・体腔液1, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 79.擦過細胞診にて診断された気管支腺様嚢胞癌の2例(呼吸器3:肺癌I, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 54.頭皮発生の異所性髄膜腫の細胞像(神経1, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 178.Hepatoie adenocarcinoma of the stomachと考えられる1例(消化器2, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 肝外発育型肝海綿状血管腫の1例
- C型慢性肝炎に続発した肝原発濾胞性リンパ腫の1例
- 肺末梢型カルチノイド腫瘍の一例(呼吸器3-(7), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- S4-4 新技術を用いた細胞診バーチャルカンファレンスの試み(シンポジウム4 : 新技術を用いた病理細胞診断 : テレパソロジー,テレサイトロジー・迅速化・定量化・自動化のゆくえ)
- 275 診断に苦慮した上大静脈内腔に突出した腫瘍の1例
- 90 若年型顆粒膜細胞腫の一例(卵巣II)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 130 乳腺原発転移性卵巣癌の一例(卵巣 3)
- 355 Langerhans cell histiocytosis(LCH)の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 172 脈絡叢癌の1例
- 227 眼瞼脂腺癌の2症例
- P-16 子宮内膜細胞診を契機に発見された卵管明細胞腺癌の1例(その他の女***,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 96.Dysgermininomaとendodermal sinus tumorの合併した卵巣腫瘍の一例(婦人科26, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 19. 内視鏡で経過観察中の新生児期発症大腸炎の1例(第30回日本小児内視鏡研究会)
- 315 Chromophobe cell renal carcinomaの1例
- 275 眼瞼に発生したSebaceouse carcinomaの1例
- 369 化生性絨毛癌を伴った膀胱原発移行上皮癌の一例
スポンサーリンク