スポンサーリンク
聖マリアンナ医科大学病院病理部 | 論文
- 234 子宮頸部spindle cell carcinomaの1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 卵管原発平滑筋肉腫の1例
- 83 鼠径リンパ節腫大にて発見されたnormal-sized ovary carcinoma syndromeの一例
- P-61 外陰部基底細胞癌の一例(その他の女***, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 101 髄液細胞診にて診断しえた髄膜悪性黒色腫の1例(脳・頭頸部2)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 378. 髄液細胞診にて強く疑われた髄膜悪性黒色腫の一例(脳・頭頸部III)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 238.子宮内膜症を基盤として発生したと考えられる子宮体部中胚葉性混合腫瘍の1例(婦人科12:肉腫II, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 167 心臓乳頭状線維弾性腫の一例(その他2(2),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- W11-1 尿細胞診におけるclass III判定の精査(尿路乳頭状腫瘍の細胞診, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 空腸原発炎症型悪性線維性組織球腫 inflammatory malignant fibrous histiocytoma の1例
- P-15 胎児の創はいわゆるscar lessになり得るか?(示説4 その他,第43回 日本小児外科学会総会)
- 29. 羊胎仔を用いた実験的胎仔尿路閉塞モデル作成の工夫(第25回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 30.同一気管支内に発生した気管支動脈瘤と気管支カルチノイドの1切除例(第132回日本肺癌学会関東支部会)
- 7.肺病変より発見,診断に結びついたPNET(Primitive Neuroectodermal Tumor)の1例(第151回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- P-251 乳腺Spindle cell carcinomaの1例(乳腺(4),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 胸部異常陰影で発見されたPrimitive Neuroectodermal Tumorの1例(関東支部,支部会推薦症例)
- P-26 卵巣境界悪性Brenner腫瘍の一例(卵巣(2), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-238 膵管内乳頭粘液性腫瘍の細胞像(消化器-(1),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 胸膜の悪性孤立性線維性腫瘍の1例
- 腺腫様甲状腺腫および濾胞性腫瘍の再検討(頭頸部2, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
スポンサーリンク