スポンサーリンク
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院病理 | 論文
- 173 後腹膜由来脂肪肉腫2例の細胞像
- 183. 左腰部に発生した悪性神経上皮腫の一例(骨軟部I)
- 97 卵巣成熟嚢胞性奇形腫に発生した腺癌の1例(卵巣III)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 40 当院周産期センターにおける妊娠中の子宮頸部細胞診異常例の検討(子宮頸部VIII)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 蝶形骨洞穿刺吸引細胞診が唯一の診断根拠となった異所性の下垂体腺腫の1例
- 192 小児肝血管内皮腫の一例
- 原因不明のくも膜下出血後に腫瘍増大を観察し得た pineocytoma の1例
- 真性脾嚢胞の1例 : 嚢胞被覆細胞の免疫組織学的検討
- 278. Estrogen産生が示唆される高齢婦人の子宮腔内細胞診・子宮内膜組織診について(子宮体部X)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 19 細胞診により診断し得た子宮頸部の腺癌扁平上皮癌共存症例(婦人科 頸部III)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 乳腺の紡錘細胞癌と考えられる二症例 : 第38回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会 : 乳腺VIII
- 腹水および尿中に出現したKi-1リンパ腫の一例 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : リンパ・血液I
- 287 非機能性膵悪性内分泌腫瘍の1例
- 73 軟骨化生を伴う乳癌の一例(乳腺IV)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 148. 小児肝腫瘍の4例(肝芽腫及び肝癌)の細胞学的検討(消化器4:肝, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 悪性転化をきたした成熟嚢胞性奇形腫の免疫学的染色による検討 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 卵巣V
- MRI乳管内視鏡で診断しえた乳腺非浸潤癌の1例
- 画像上多発嚢胞性乳管拡張像を呈した乳腺 cystic hypersecretory carcinoma の1例
- A case of Poroepithelioma Folliculare which became malignant.
- 8-28. 気道異物誤嚥による緊張性気胸が疑われた巨大嚢胞性肺疾患の1例(8.嚢胞性肺疾患(病理討論),第23回日本小児呼吸器外科研究会)