スポンサーリンク
群馬大学工学部建設工学科 | 論文
- 1014 モルタル中を電気的泳動する塩化物イオンの濃度分布(耐久性)
- 1169 圧縮荷重下におけるコンクリートの透気性状(アルカリ骨材反応,耐久性一般)
- 1140 暴露したFRPで補強した:コンクリートはりの力学的特性(新素材)
- [67] 同時添加型流動化剤を用いた流動化コンクリートの性状(混和材料I)
- 2139 ガス透過試験を用いた引張応力を受けるコンクリートのひび割れに関する研究(物性一般)
- 1174 連続ミキサ内におけるフレッシュコンクリートの練混ぜ過程の可視化(施工)
- 1021 電気的手法によるフライアッシュコンクリートの細孔組織の評価(耐久性診断・評価)
- 2055 壁状型枠におけるフレッシュコンクリートの鉄筋まわりの流動に関する可視化(フレッシュコンクリート)
- 1175 2軸強制練りミキサ内のコンクリートの練混ぜ機構の可視化(施工)
- 2050 型枠内を流動するフレッシュコンクリートのせん断ひずみ速度分布(フレッシュコンクリート)
- 2017 フライアッシュコンクリートの空気連行性およびブリーディングに影響を及ぼす各種要因(混和材料)
- 3051 鋳鉄製カップラー接合具とエポキシ樹脂接着剤で接合したRCはりの力学的性状(付着・定着・継手)
- 1093 セメント硬化体中の塩化物イオンの電気的泳動に関する考察(物性一般)
- 2135 コンクリートの長期飽和透水性状(物性)
- 1079 連続ミキサ内の羽根形状が流動機構に及ぼす影響(フレッシュコンクリート)
- 1001 遠心力による細骨材の表乾状態調整方法(骨材)
- [2] 膨張コンクリートの強度および膨張性状に及ぼす養生温度の影響(膨張収縮・クリープ)
- [7] 温度解析における断熱温度上昇試験結果の適用性(初期欠陥II)
- 2033 鉛直・水平打継目をもつRCはりの力学的性状(はり)
- 2054 せん断スパン内に鉛直打継目を有するRCはりのせん断性状(はり、スラブ)