スポンサーリンク
総研大 | 論文
- 28pPSB-15 ポッケルス効果による量子ホール状態の電位分布イメージング(28pPSB 領域4ポスターセッション,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 29pA02 RFPプラズマにおけるダイナモ作用の機構(ミラー/FRC他)
- 27pPSB-47 磁気幾何学的フラストレーション系MgCr_2O_4の中性子散乱(27pPSB 領域3ポスターセッション(酸化物磁性,スピングラス・ランダム・アモルファス系,量子スピン系(一次元系,二次元系),量子スピン系(クラスターおよび一般),フラストレーション系,実験技術開発,磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aXN-5 MgCr_2O_4の中性子散乱と磁化測定(フラストレーション系(スピネル・パイロクロア・スピンチューブ),領域3(磁性,磁気共鳴))
- O-329 高度変成岩における変成度と弾性波速度の関係
- 黄砂エアロゾルの粒子-粒子反応の基礎的実験
- CHSにおける高速イオンとMHDモードとの相互作用
- 31a-XL-7 CHSにおけるフィッシュボーン的バーストモードの高速イオンによる励起機構
- 31a-XL-2 CHSにおけるMHD不安定性による高速イオン損失
- 28a-E-11 CHSにおける高速イオンによって励起されるMHDモード
- 30aZN-4 オーバーラップディラック演算子の固有値分布とカイラル凝縮(素粒子論)
- Towards θ vacuum simulation in lattice QCD
- θ vacuum in lattice QCD simulation(Quantum Field Theories : Fundamental Problems and Applications)
- 27aXE-3 トポロジーを保つ格子作用3 : デイラック演算子に与える効果(素粒子論)
- 27aXE-1 トポロジーを保つ格子作用1 : トポロジカルチャージの安定性(素粒子論)
- 30aSC-3 Cmsparg-Wilson フェルミオンを用いたカイラル領域てのメソン相関関数の解析(素粒子論)
- レプリカ交換法による膜タンパク質の立体構造予測(ソフトマターの物理学2003-普遍性と多様性-,研究会報告)
- レプリカ交換法による膜タンパク質の立体構造予測
- PDBデータベースによるタンパク質系の力場パラメータの最適化
- 21aZA-12 マルチバーリックマルチサーマルモンテカルロ法による気液相転移の理論的研究
スポンサーリンク