スポンサーリンク
結核予防会渋谷診療所 | 論文
- 防護委員会報告
- 398.150kV, 1μF形コンデンサ式胸部X線間接撮影装置の性能評価(第40回総会会員研究発表)(診断用装置-6 X線発生装置)
- 1)間接フィルムの資質向上について : 昭和40年度全国間接フィルムの評価から見た問題点とその対策(第13回関東支部)
- 156.胸部間接写真の資質向上について(第10報)特に国産ミラーカメラ100cmの検討
- 5)間接撮影写真の欠像についての検討(関東部会)
- 90.胸部間接撮影用ホトタイマの精度の向上について〔I〕
- 82.胸部エックス線写真の黒化度の検討(第2報)
- 11.間接撮影フィルムの黒化度の均等性確保について
- 58.リスホルムブレンデの有無と操作上の効果におよぼす影響
- 4.胸部撮影に使用するグリッドについて(第二報)
- 37.JISの改正点を主としたコンデンサ式X線高電圧装置CG-1-100群の検討(第27回総会会員研究発表)(撮影6)
- 43.コンデンサ式X線高電圧装置CG-1-100群におけるJISに定められた性能と問題点
- 4.胸部撮影の被曝線量軽減に関するアンケート調査
- 2.胸部撮影に使用するグリッドについて(第一報)(東京部会)
- 49.間接撮影時に於ける散乱線防護
- 19.胸部X線自動車内における姿勢矯正用電動踏台の改善(関東東京部会)
- 18 胸部エックス線写真とシャーカステンの輝度の検討(第一報)(◇第18回関東・東京部会)
- 7.診療時における被曝線量軽減の一考察(関東・東京合同部会)
- 63.間接用X線装置の暗流
- 61.胸部間接撮影時における被曝低減に関する研究(第2報) : 小・中学生の被曝線量と低減(第38回総会会員研究発表)(管理-1被曝)