スポンサーリンク
筑波大学附属病院呼吸器外科 | 論文
- B4 p53蛋白の発現とDNA ploidyから見た早期肺扁平上皮癌および境界病変の検討(肺癌:基礎・病態・診断,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- P-199 10年生存した進行肺腺癌の1例(示説,症例1,第40回日本肺癌学会総会号)
- P-49 一酸化窒素吸入による、多形核白血球の肺への集積への影響(示説,サイトカイン・腫瘍免疫,第40回日本肺癌学会総会号)
- C-10 肺門部早期癌を含む肺多発癌症例の検討(肺門部肺癌 2)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 末梢発生小型肺癌の切除術式の検討
- 多発肺癌に対する縮小手術の検討
- P-8 非小細胞肺癌pN2切除例の術後成績の検討
- F-63 悪性を疑う腫瘤病変に対する胸腔鏡手術
- V-7 気管支鏡と胸腔鏡を用いた肺癌術後気管支胸膜瘻の治療
- C30 非小細胞肺癌N2長期生存例の検討(肺癌6,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 気管支カルチノイドに対する縮小手術の適応
- 内視鏡的早期肺癌の診断基準(第 17 回日本気管支学会総会)
- 同側肺内転移を持つ肺癌切除例の検討
- 4.サルコイドーシス合併肺小細胞癌の1切除例 : 第109回 日本肺癌学会関東支部会
- シIII-4 気管支扁平上皮癌スクリーニングにおける喀痰細胞診疑陽性細胞の判定基準とその扱い方(各種臓器のIII型細胞(疑陽性細胞)の基準と取扱いについて)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- B18. Thymic cystに合併した縦隔原発Germinomaの一例(第13回日本胸腺研究会抄録集)
- 小児開心術後頻脈性不整脈に対する超短時間作用型β遮断薬 ; 塩酸ランジオロールの使用経験
- 523 肺癌脳転移の治療に関する検討
- ヘパリン中和中のプロタミンによる血小板に対する影響
- 上行大動脈解離,AAE,僧帽弁閉鎖不全,漏斗胸に対して一期的根治術を施行したMarfan症候群の1例
スポンサーリンク