スポンサーリンク
筑波大・物理 | 論文
- 5a-K-11 量子スピン系のモンテカルロシミュレーションII
- 5a-K-10 量子スピン系のモンテカルロシミュレーションI
- 11a-Q-11 運動量切断の大きい極限でのMassive Thirring Modelでのくりこみ質量
- 2a-S-12 1D量子及び古典サインゴルドン系のコヒーレンスレングス
- 5p-NA-10 古典二次元サインゴルドン系のくりこみ
- 有限密度格子QCDはどうして難しいのか(北陸信越地区素粒子論グループ1999年度合宿(第27回),地域スクール報告)
- SCC法の量子論における安定性条件・分離可能性条件の古典的理解(II)(原子核集団運動の非線形動力学,研究会報告)
- 一次元電子系の物理 : 超伝導と強い電子・格子相互作用を中心として(講義,講義の報告,1985年度物性若手夏の学校報告)
- 1p-N-16 AlGaAs-AlAsタイプII型超格子中の励起キャリアの動的過程 V
- Prolongation Structures of Nonlinear Equations and Infinite Dimensional Algebras
- 2P038 ペプチド結合を介したプロトン移動(蛋白質 B) 構造・機能相関))
- 3a-NF-9 中重核あ2^+_1準位励起(p,t)反応偏極分解能と核集団運動
- 4p-PSH-11 Large Area Channel Plate Detectorの製作
- ハドロン多体系としての原子核 : 中間子の量子的効果と核の飽和性(基研長期研究会「クォーク・パイオン多体系としての原子核」,研究会報告)
- Effective Nucleon Mass in Nuclei
- 8) 核子とスカラー中間子の複合系((I)主として核物質でのπ凝縮と核子系に関する問題,高密度核物質,研究会報告)
- 次世代救急・災害支援情報システム-救急医療 Net Hiroshima- : 広域対応を目途とするリアルタイム応需機能
- 6a-B1-11 Mnゼオライトの磁気的性質
- 微視的レーザー理論(非線型・非平衡状態の統計力学,研究会報告)
- 光学格子中のボーズ原子ガス絶縁体 : 超流動転移(基研研究会「熱場の量子論とその応用」,研究会報告)
スポンサーリンク