スポンサーリンク
笠岡第一病院内科 | 論文
- 発作性心房細動と発作性上室性頻拍症のみられた高齢者WPW症候群の1例
- 精査にて確定しえなかった冠攣縮性狭心症疑い症例の検討
- 労作性狭心症を呈した正常冠動脈の1例 : 日本循環器学会第50回中国四国地方会
- 急性心筋梗塞症に対するdirect PTCAの検討 : 日本循環器学会第50回中国四国地方会
- 28) 急性心筋梗塞症併発を疑わせた急性クモ膜下出血の一例
- 15) 心室中隔穿孔と右室自由壁破裂を来した下壁梗塞症の1例 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 66) 心膜炎で発症した解離性大動脈瘤の1例 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 32) 急性前壁心筋梗塞に対するdirect PTCA施行例とPTCR施行例の慢性期左心機能の比較検討 : 日本循環器会第49回中国・四国地方会
- 41)急性期にdirect PTCAが著効したと思われる急性前壁心筋梗塞症例の検討 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 4)冠攣縮性狭心症の臨床像 : 冠動脈造影施行例について : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- Moble CCUの経験 : 日本循環器学会第50回中国四国地方会
- Direct PTCA後の早期再閉塞例に関する検討 : 日本循環器学会第50回中国四国地方会
- 遠隔期に再梗塞をきたしたdirect-PTCA症例の検討
- 心筋虚血の判定におけるRate-Recovery Loopの検討 : 運動負荷心筋シンチグラムとの比較において
- 急性心筋梗塞症(AMI)に対する急性期監視下運動療法(OCR)および引き続く非監視下在宅運動療法(NOCR)の検討 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 循環