スポンサーリンク
竹中工務店設計本部 | 論文
- 22493 継手部にダンパーを有する制震柱の力学性能に関する研究 : その5 架構の構造特性(耐震要素:その他(2),構造III)
- 40492 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その86) : CASBEE-既存(簡易版)の概要(CASEBEE(1),環境工学I)
- 環境共生事務所ビルの建設エネルギーと運用エネルギーに関する試算
- 環境共生型オフィスビルの設計とライフサイクルアセスメント
- 環境共生事務所ビルの建設エネルギーと運用エネルギーの評価
- 20037 保有水平耐力計算における未崩壊層の影響に関する提案(設計法,構造I)
- 41586 自然エネルギーを活用したゼロエネルギービルに関する研究(その3) : 自然採光利用による照明電力消費削減の試算(自然エネルギー(1),環境工学II)
- 41585 自然エネルギーを活用したゼロエネルギービルに関する研究(その2) : 自然換気利用による冷房負荷削減量の試算(自然エネルギー(1),環境工学II)
- 41584 自然エネルギーを活用したゼロエネルギービルに関する研究(その1) : エネルギー使用量削減ポテンシャルの試算(自然エネルギー(1),環境工学II)
- 40500 建築物の総合環境性能評価手法CASBEEに関する研究(その98) : CASBEE-新築(2010年版)の低炭素化対応に関する改定概要(CASBEE,環境工学I)
- 40008 行動・環境モニタリングによるワークプレイスの省エネルギーと知的活動に関する研究(その6) : 人の位置情報に基づくパーソナル吹出口の連動制御と温熱環境満足度・省エネ効果の把握実験その2(知的生産性(1),環境工学I)
- 40007 行動・環境モニタリングによるワークプレイスの省エネルギーと知的活動に関する研究(その5) : 人の位置情報に基づくパーソナル吹出口の連動制御と温熱環境満足度・省エネ効果の把握実験その1(知的生産性(1),環境工学I)
- 41655 LED照明を採用したタスク・アンビエント照明によるオフィスの改修事例(事務所・商業施設,環境工学II)
- 40011 知的生産性に関する研究(その2) : 人・組織の意識/行動と空間計画に関するマトリックス(知的生産性(2),環境工学I)
- 40010 知的生産性に関する研究(その1) : 知的活動と建築空間の階層モデル(知的生産性(2),環境工学I)
- 40006 行動・環境モニタリングによるワークプレイスの省エネルギーと知的活動に関する研究(その4) : 人の位置情報により制御される天井照明と光色可変タスク照明に対する光環境満足度(知的生産性(1),環境工学I)
- 大空間の環境と開閉屋根--福岡ド-ム〔設計・施工・竹中工務店・前田建設工業〕 (ス-パ-ビルとエンジニアリング)
- 自然換気・ナイトパージシステムを導入した事務所ビルにおける省エネルギー効果の予測と実測評価
- 福岡ド-ムの空気調和・衛生設備
- 5526 ワークプレースにおけるナレッジワーカーの滞在、発話行為の研究 : UWBセンサーネットワークを用いた行動調査 その5(FM・ワークスタイル,建築計画I)
スポンサーリンク