スポンサーリンク
立命館アジア太平洋大学アジア太平洋学部 | 論文
- 「主体」構築の場としての地域研究--多の多義性とマレーシア
- 「複合社会」をのりこえる--独立期マラヤにおける国民語問題と国民「主体」形成
- 書評 山本博之著『脱植民地化とナショナリズム--英領北ボルネオにおける民族形成』
- 中国における気候変動政策の歴史的変遷に関する研究 : ローカル環境問題からグローバル環境問題ヘ
- Papers on Malay Subjectsにおける植民地主義的なまなざし
- Papers on Malay Subjectsにおける植民地主義的なまなざし
- マラヤ大学医学部設立計画にみる医学的な知の制度化 : 国民・ジェンダー・エスニシティ
- 中国の持続可能な電力政策に関する研究 : 2003年前後における中国の電力不足の要因分析と課題整理
- 劇場ホテルにおける観光文化の形成 : インドネシアにおけるリゾートホテルの調査をとおして
- 中国の持続可能な電力政策に関する研究 : 日本の経験を参考にした電力供給安定策への提言
- Building Special Policy Zone for Reconstruction Management in Tohoku Area, Japan
- 韓国におけるタルトンネの価値転換と観光資源化 : ダークツーリズム「第三の波」(〈小特集〉東・東南アジアにおけるダークツーリズムに関する研究)