スポンサーリンク
科学技術政策研究所 | 論文
- 1C1 技術知識の減衰要因分析[権利者区分別]
- 2B7 技術知識の減衰速度率 : 主要産業別
- 2C5 技術知識の減衰(陳腐化)メカニズム : 減衰メカニズムの提案と検証
- 自然科学領域における電子ジャーナル・オープンアクセスの現状と課題 : e-Japanology に向けた一考察 (シンポジウム報告 e-Japanologyの構築に向けて)
- リバース(反転)イノベーションというイノベーション(2011年全国大会統一論題 国際ビジネスとイノベーション)
- 学術出版の今後 - 科研費変革
- B24 新コミュニケーションメディア利用動向に関する追跡調査 : 日本化学会第92春季年会展示における,Twitter,SNS等のメディア・ツール利用に関するアンケート調査報告(セッションB2情報システム・流通,一般発表概要,第9回情報プロフェッショナルシンポジウム)
- 科学技術動向研究 研究論文の影響度を測定する新しい動き : 論文単位で即時かつ多面的な測定を可能とするAltmetrics
- 科学技術動向研究 学術論文誌の編集体制にみる日本の研究力強化に向けた取り組みの必要性 : ナノテク・材料系ジャーナルに着目した分析
- 今後の学術情報流通 : 新しいフレームワークの構築に向けた一考察(今後の学術情報流通)
- 科学技術動向研究 新しい局面を迎えたオープンアクセスと日本のオープンアクセス義務化に向けて
- 日本学術会議有志から 科学研究費補助金公開促進費(学術定期刊行物)大改革 : 学会はどう対応したか (学術出版の今後 : 科研費変革)
- クリエイティブ・コモンズとは何か : オープンアクセス時代の著作権と科学者(話題)