スポンサーリンク
科学博物館 | 論文
- Morphological Evolution of the Genus Pliopentalagus Based on the Fossil Material from Anhui Province, China : A Preliminary Study
- PREFACE
- 日本の貴重なコケの森「月山弥陀ヶ原湿原」
- イトキンシゴケの胞子体
- NEW EOMYID GENUS AND SPECIES FROM THE EARLY MIOCENE (MN ZONES 3-4) OF EUROPE AND JAPAN RELATED TO APEOMYS (EOMYIDAE, RODENTIA, MAMMALIA)
- 茨城県南東部,"大規模埋没谷"分布域における中部更新統上岩橋層の堆積相(フォト)
- 日本蘚苔類学会40年の歩み
- New species of Alloptox (Lagomorpha, Ochotonidae), first record of the genus in Japan, and subgeneric distinction
- ブラジル産白亜紀の魚化石 (魚の進化をさぐる)
- 化石に見られる魚の進化 (魚の進化をさぐる)
- Te-Xe法による鉱化年代測定 : 熱水性金鉱床を例として
- 千葉県北東部における中・上部更新統 : 特に上岩橋層上部層の古地理・古環境
- 中国の魚類化石 (中国の古脊椎動物)
- 津軽海峡を中心とする地域の自然史科学的総合研究
- 北海道東部の自然史科学的総合研究実施の目的と平成4年度調査研究の成果