スポンサーリンク
秋田県衛生科学研究所 | 論文
- 水系感染集団事例から分離された毒素原性大腸菌および腸管集合性大腸菌耐熱性エンテロトキシン(EAST-1)遺伝子保有大腸菌の性状
- 牛挽肉, ポテトサラダおよび野菜のドレッシング和えからの腸管出血性大腸菌O157の検出における培養法, 免疫磁気ビーズ, イムノクロマト系簡昜キットの有用性の検討
- 腸管出血性大腸菌O26の生化学的性状及びその選択分離培地に関する検討
- 平成15年度日本脳炎流行予測調査(ブタ感染源調査)結果について
- SSCP解析による病原体サーベイランス検査の効率化
- 資料 平成14年度のインフルエンザ流行予測調査(感受性調査・感染源調査)について
- Application of a multilocus variable number of tandem repeats analysis to regional outbreak surveillance of enterohemorrhagic Escherichia coli O157: H7 infections
- 秋田県における健康観及び喫煙の知識と死亡との地域相関研究
- 秋田県の一地域において検討した環境, および食品からの耐熱性溶血毒遺伝子保有腸炎ビブリオの検出と腸炎ビブリオ散発下痢症発生の関連
- 2004年の秋田県内のスギ花粉症患者の症状とQOLに関する調査結果
- 資料 平成13年インフルエンザ流行予測感受性調査成績について
- 資料 過去5年間におけるツツガ虫病診断検査状況について
- インフルエンザウイルスのアマンタジン耐性株の実態に関する調査研究
- 牛が感染源と考えられたVero毒素産生性大腸菌O103 : H2による家族内感染事例
- 高頻度に髄膜炎を起こし,占部ワクチン株との異同が問題となったムンプスウイルス株 (大館株) の臨床的検討
- 腸管集合性大腸菌耐熱性エンテロトキシン-1 (EAST-1) 遺伝子を保有する, 食中毒様事例由来病原血清型大腸菌
- 秋田県で散発下痢症から分離されたVero 毒素産生性大腸菌の性状
- Campylobacter jejuni Lior血清型標準株及び臨床分離株DNAのRFLPによる比較とプローブによるDNAの特異的検出
- 58 拡散パラメータを用いた時系列回帰分析によるスギ花粉日飛散数の予測
- 85 小中学生のスギ花粉 IgE 抗体疫学調査結果について