スポンサーリンク
秋田県立大学・生物資源科学部 | 論文
- 14 玉川ダムの湖底土壌の酸緩衝能(東北支部講演会,2009年度各支部会)
- 地域通信田沢湖の水質改善について
- 水稲の種子伝染性病害根絶をめざした無病種子の開発
- 水稲における種子伝染性病害防除の現状と種子無病化への試み (特集号 クリーン種苗の生産技術)
- 層栽培・根系分割灌水による高糖度トマトの栽培法の開発
- 温泉水の水環境への影響 (特集 温泉と水環境)
- 浸透圧ストレス条件下でのトウモロコシ側根原基および周辺組織における網羅的遺伝子発現プロファイリング
- B407 冬季の気象擾乱に伴う雲底高度の変動の特徴(降水システムII)
- 堆積物表生性珪藻群落に基づく水質指標の適用可能性 : 豊川(秋田県)の事例による検討
- 秋田県の珪藻2-豊川の珪藻
- 秋田県の珪藻1-強酸性温泉の珪藻
- 1-29 衛星リモートセンシングと水質解析による八郎湖の藻類分布推定 : 2010年夏のアオコ発生時の一斉調査(1.物質循環・動態)
- 秋田県の珪藻3 : 小安峡温泉の珪藻
- 秋田県の珪藻5 : 八郎潟干拓地の支線排水路(LD-G1)における珪藻群集
- 秋田県の珪藻4 : 小坂川の重金属精錬所排水が流入する地点の珪藻と水質
- S22-49 NaI(Tl)スペクトロメーターによるセシウム134および137を弁別した定量方法(S22.作物への放射性セシウムの移行、沈着,22.環境保全,2012年度鳥取大会)
- Bp1-4 シアノバクテリア由来GH13およびGH57 Branching enzymeの機能解析(澱粉の生合成と代謝,一般講演,日本応用糖質科学会平成24年度大会(第61回))
- 2B21 カメムシ臭気成分4-oxo-(E)-2-hexenalの昆虫に対する毒性と抗菌活性(生物活性・検定法 環境科学・生態影響,一般講演要旨)