スポンサーリンク
秋田大学第1外科 | 論文
- 293 ラット, ランゲルハンス島移植における免疫学的寛容誘導法の検討 : 肝移植による誘導とDonor Specific Transfusionとの比較(第46回日本消化器外科学会)
- 292 膵温阻血による膵島細胞障害の検討 : DNA 損傷の点から(第46回日本消化器外科学会)
- R-13 胃上中部胃癌に対する二重管空腸間置と迷走神経再建をともなう幽門保存噴門側胃亜全摘術(第46回日本消化器外科学会)
- 腹部超音波検査とX線CT検査による大腸癌肝転移の術前スクリーニングの効率
- RS-2 消化管GIST再発例の検討(要望演題1 GIST,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 追加発言 : 幽門保存胃切除術後の栄養学的長期成績向上のために
- 下部直腸癌における側方リンパ節郭清の治療効果の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPS-2-261 直腸癌術後の再発予測(大腸臨床5)
- 腸管転移をきたした胃癌の2例
- 放射線照射,腸骨部分切除,皮膚移植後の腹壁瘢痕へルニア部に発生した皮膚浸潤を伴う盲腸癌切除後の腹壁欠損に対し,大網充填が有効であった1例
- 大腸癌肺転移症例の検討
- 結腸癌根治度A症例の再発予測
- 幽門の有無からみたpouchの有効性
- 胃切除後イレウスの検討 : 上腹部横切開と正中切開の比較によるprospective study
- 直腸癌に対する側方郭清の意義
- 局所再発直腸癌に対する外科治療の妥当性
- 胃癌に対する機能面からみたオーダーメイド手術の可能性 : 胃電図からの検討
- PC-2-096 潰瘍性大腸炎術後痔瘻内に発生した低分化型腺癌の1例
- PP-2-213 直腸癌に対する非治癒切除としての低位前方切除術の妥当性
- PP-2-162 高度進行・再発胃癌に対するTS-1投与例の検討