スポンサーリンク
福島県立医科大学医学部小児科 | 論文
- 先天性筋緊張性ジストロフィー3例の遺伝子解析と臨床像について
- 新生児高アンバウンドビリルビン血症に対するアルブミン製剤の有効性
- 臍帯動脈拡張期血流に途絶・逆流を認めた児の臨床的検討
- Phagocytosis assayによるABO式血液型不適合新生児溶血性疾患の発症予測
- 血液型不適合新生児溶血性疾患における血管外溶血の機序に関する検討-phagocytosis assayにおける免疫グロブリンの単球貪食能阻害効果-
- 白血球除去フィルター使用輸血における同種免疫感作の頻度と危険因子 : プロスペクティブ研究
- OP11-2 小児型化学療法が有効であった17歳発症の成人型肝細胞癌(ポスター 肝芽腫4,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- Sister Mary Joseph's nodule を呈し広汎な腹腔内転移を来した横紋筋肉腫の剖検例
- 教室における小児心臓大血管手術
- 肝不全・呼吸不全で死亡した新生児ヘモクロマトーシスの兄妹例
- 甲状腺クリーゼを契機に発見された小児Basedow病の1例
- 全身性エリテマトーデス小児男児例の臨床的検討 : —女児例との比較—
- 小児膜性増殖性糸球体腎炎における予後関連因子の検討
- CAPD施行中に右側胸水貯留および心外膜炎をきたした男児例
- めまいを伴う急性感音難聴を合併したSLEの1症例
- 脱力発作を契機に発見された真性性早熟症の1女児例
- プロピルチオウラシル投与中に発症した抗好中球細胞質抗体関連半月体形成性腎炎の13歳女児例および既知報告例と文献的検討
- 10.足背の小腫瘤を主症状とし,診断時にすでに全身転移を来していた横紋筋肉腫の1例(第12回東北地区小児悪性腫瘍症例検討会)
- 骨病変出現から12か月後に診断し得た Anaplastic large cell lymphoma の1例
- 肺動脈閉鎖症に対するカテーテル治療の成績 : 合併症と中期遠隔期成績の検討