スポンサーリンク
福岡県農業総合試験場 | 論文
- 吸水種子低温処理がゴボウの休眠に及ぼす影響
- 北部九州におけるパン用小麦「ミナミノカオリ」の栽培技術
- 福岡県の2000年産米における乳白粒発生の実態とその要因
- 70 米の食味からみた貯蔵性の評価方法
- アミログラム特性の糊化開始温度による水稲もち品種の餅硬化速度の評価方法と餅硬化速度からみた糊化開始温度と登熟温度(品質・加工)
- アミログラム特性の糊化開始温度による水稲糯品種の餅硬化速度の評価方法と餅硬化速度と登熟温度との関係
- 71 小麦における生産年,播種時期および品種が製粉特性に及ぼす影響
- チェイン法による二条大麦の耐倒伏性評価
- 水稲湛水直播栽培におけるケイ酸施用が倒伏, 収量, 食味および精米の理化学的特性に及ぼす影響
- P-25 貯蔵麦類種子の生産力とその品種判別へのRAPD法の利用
- 50 小麦の1株内における節位別分げつ着生粒のタンパク質含有率
- RAPD分析による麦類の品種識別
- 食糧用二条大麦'ニシノホシ'の高品質安定栽培法
- 福岡県における水稲糯品種'はつもち'の生育特性ともち質特性
- 玄米粒厚別の食味と理化学的特性
- 北部九州地域でのイチゴの高設栽培におけるCO2施用効果と品種に適した施用法
- 水稲新品種「元気つくし」の移植時期および2回目穂肥の有無が収量,品質および食味に及ぼす影響
- 夏出し用葉ネギ新品種「夏元気」の育成
- ホルスタイン種去勢育成牛へのTMR給与が発育性および骨格筋発育関連遺伝子の発現に及ぼす影響
- 環状はく皮処理がブドウ'ピオーネ'の果実品質に及ぼす影響(栽培管理・作型)