スポンサーリンク
福岡歯科大学 | 論文
- スポーツ外傷予防のためのマウスガードの普及状況 : 平成5年度歯学体ラグビー部門参加チームにおける使用状況について
- 骨格性下顎前突に対する外科矯正治療前後の顔面軟組織形態の変化-モアレトポグラフィーの応用-
- Corticotomyを併用した歯牙移動に関する実験的研究〔英文〕
- 水晶発振装置によるDNAの反応性の検討(第133回福岡歯科大学学会例会抄録)
- W-4.子宮平滑筋の収縮調節に関与するイオンチャンネルに関する検討(産婦人科領域における最近の平滑筋研究,ワークショップ,第48回 日本平滑筋学会総会)
- P-10. ヒト子宮平滑筋で発現変化する4種のT型Ca^チャネルCa_v3.2のスプライスアイソフォームについて(第47回日本平滑筋学会総会)
- A-15 歯科用コーンビームCTの落とし穴(一般口演5,第35回福岡歯科大学学会総会抄録)
- B-7 頸部リンパ節の画像診断 : MRI vs. CT(一般口演6,第32回福岡歯科大学学会総会抄録)
- P-16 モリタ社製歯科用小照射野エックス線CT (3DX)用の簡易画像ビューワの開発(第31回福岡歯科大学学会総会抄録)
- B-5 口腔からの頸部リンパ流路 : 口腔癌の画像診断所見からの推測(第31回福岡歯科大学学会総会抄録)
- B-4 超音波パワードプラ法で悪性腫瘍患者の頚部に見られたvascular typeのリンパ節に関する検討(第31回福岡歯科大学学会総会抄録)
- B-3 口腔癌頸部リンパ節転移の画像診断報告の数値化(第31回福岡歯科大学学会総会抄録)
- B-2 腔癌の頸部リンパ節転移の画像診断 : 偽陽性, 偽陰性症例について(第31回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 多視野・多視向性関節鏡の試作と顎関節外科への応用
- 入院治療を伴った歯原性角化嚢胞および含歯性嚢胞の臨床的検討(第126回福岡歯科大学学会例会抄録)
- 顎関節の生体的力学的シミュレーション : 潤滑の役割について
- スポーツ外傷予防のためのマウスガードの有用性に関する調査 : その1 : 社会人ラグビー選手に対するアンケート調査
- ニフェジピン(Ca拮抗剤)による歯肉増殖症
- 関節鏡視下手術を行った顎関節円板後方転位の1例
- 顎関節鏡視下手術のための手術器具の開発