スポンサーリンク
福岡歯科大学口腔治療学講座歯科保存学分野 | 論文
- CO_2レーザー照射による歯髄腔内の温度変化
- NiTi rotary file ProTaperによる根管形成
- 7.Co_2レーザーの組織学的研究(第30回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 模型実習における天然歯を用いた電気的根管長測定システムについて
- オブチュレーションガッタNTを用いた根管充填時の歯根表面の温度変化について
- 窩洞形成後のラット臼歯歯髄・象牙細管へのHRP拡散状態の変化
- 2000年度保存修復模型実習におけるトンネル窩洞について
- ラット実験的歯周炎モデルにおけるエムドゲイン【○!R】ゲルの効果に関する免疫組織化学的解析
- bFGFの歯髄創傷治癒に及ぼす効果に関する免疫組織学的解析
- 根未完成歯と根完成歯を用いた自家歯移植の症例報告
- エナメルマトリックスタンパクの根尖部歯周組織創傷治癒に及ぼす効果に関する免疫組織学的解析
- エナメルマトリックスタンパクの歯髄創傷治癒に及ぼす効果に関する免疫組織学的解析 : (第2報)エムドゲイン塗布群とPGA単独塗布群との組織定量的比較
- Papillon-Lefevre Syndrome(PLS) を呈する患者の1症例報告
- 歯根穿孔に由来する歯内-歯周疾患に類似した病変の1症例
- Porphyromonas gingivalis と Tannerella forsythia によるマウス混合感染後の血清抗体価の変化
- エナメルマトリックスタンパクの歯髄創傷治癒に及ぼす効果に関する免疫組織学的解析
- 歯周病原性細菌によるマウス膿瘍形成 : 混合感染の際の血清抗体価の変化
- 炎症性肉芽組織における IFN-γ と再生歯周組織における IL-4 1)GTR 法を外科的歯内療怯に応用
- 外歯瘻を併発した歯内 : 歯周疾患の一治験例
- 炎症性歯肉組織中におけるケモカイン陽性細胞とケモカインレセプター陽性細胞について