スポンサーリンク
福岡歯科大学口腔・顎顔面外科学講座 | 論文
- Sjogren 症候群関連抗体が陽性であった頬粘膜小唾液腺由来MALTリンパ腫の1例
- 上顎右側第二大臼歯の萌出を障害すると考えられた複合性歯牙腫の1例
- Le Fort I 型骨切り術単独で上顎を後上方に移動した3例
- P-16 歯性感染症により全身性炎症反応症候群をきたした一例(ポスター5,第37回福岡歯科大学学会総会抄録)
- P-15 ビスホストネート関連顎骨壊死(BRONJ)stage IIIの2例(ポスター5,第37回福岡歯科大学学会総会抄録)
- P-6 混合歯列期にみられた腺様歯原性腫瘍の一例(ポスター2,第37回福岡歯科大学学会総会抄録)
- A-7 ヒト舌癌細胞株HSC細胞における低温度受容器TRPM8の発現とその電気生理学的性質(一般口演4,第37回福岡歯科大学学会総会抄録)
- P-14 即時重合レジンにより頬粘膜にIV型アレルギーを生じた1例(ポスター5,第37回福岡歯科大学学会総会抄録)
- P-18 当科における口腔扁平上皮癌症例のGIF検査と重複癌に関する臨床的検討(ポスター6,第37回福岡歯科大学学会総会抄録)
- ヒト角化細胞と扁平上皮癌細胞における8-oxoguanine及びその排出酵素の発現に対する酸化ストレスの作用(平成22年度福岡歯科大学大学院歯学研究科博士論文内容の要旨及び審査結果の要旨)
- ビスフォスフォネート製剤のゾレドロン酸は破骨細胞分化における破骨細胞前駆細胞のRANK発現と遊走能を抑制する(平成22年度福岡歯科大学大学院歯学研究科博士論文内容の要旨及び審査結果の要旨)
- 再発頭頸部悪性腫瘍に対する針生検
- A-16 正常角化上皮細胞(NHEK)への酸化ストレスは上皮間葉移行(EMT)を誘導する(一般口演6,第38回福岡歯科大学学会総会抄録)
- A-7 皮下気腫(一般口演3,第38回福岡歯科大学学会総会抄録)
- P-14 舌癌術後の摂食嚥下障害に対し舌接触補助床(PAP)を適用した一例(ポスター5,第38回福岡歯科大学学会総会抄録)
- P-7 出血傾向のある患者における口腔外科小手術についての臨床的検討(ポスター3,第38回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 口腔外科の最新治療 : 口腔癌患者のQOL改善を目指した血管柄付き遊離骨皮弁による顎骨再建術
- 遊離前腕皮弁採取部への同側前腕部隣接皮膚からの植皮
- B4 口腔医療センターの初診患者分析(一般口演7,第39回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 口腔悪性腫瘍診断における^F-FDG-PET/CTの有用性に関する検討
スポンサーリンク