スポンサーリンク
福岡大学第2外科学教室 | 論文
- Grade II, IIIのアカラシアに対する胸腔鏡下手術
- E52 甲状腺全摘・気管環状合併切除を施行した甲状腺悪性リンパ腫の1例(気管・気管支形成術,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- VP4-1 胸腔鏡下手術にて治療し得た食道リンパ管腫の一例
- 教室〔長崎大学第1外科学教室〕における拡大乳房切断術の手術成績について (外科治療の工夫と成績) -- (乳癌)
- 乳癌局所皮膚再発の臨床的検討
- 3. 右房内有茎性血栓を伴ったファロー四徴症の 1 例(第 9 回九州地方会)
- PP676 CTLA4Igによるラット同種移植肺生着延長効果
- OP-3-078 表面型早期大腸癌に対する治療方針について(大腸16)
- PS-196-4 大腸sm癌の腫瘍形態別治療方針
- 69. 中枢気道閉塞を来した腎癌肺転移症例の3例(第42回 日本肺癌学会九州支部会)(九州支部)(支部活動)
- S-7. 肺癌診断と治療への新しい取り組み(第42回 日本肺癌学会九州支部会)(九州支部)(支部活動)
- 25. 原発巣切除 12 年後に気管支壁内転移を来した腎癌の 1 例(第 22 回 日本気管支学会九州支部総会)
- E294 経横隔膜的肝合併切除を要した原発性肺癌症例(手術経路と特殊手術,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- III-1-3.術前放射線/化学療法を行った食道癌に対する胸腔鏡下手術症例の検討(第55回日本食道疾患研究会)
- (37)胸腺原発の腺癌に対する手術経験(第21回日本胸腺研究会)
- cN2非小細胞肺癌に対するinduction chemotherapyの有用性
- 胸腔鏡下肺区域切除術 : stapledと超音波メス(LCS)の比較検討
- 22.GGO主体の肺腺癌の診断について(一般演題)(第24回 日本気管支学会九州支部総会)
- 6.結核性気管支狭窄により将来的に観血的治療が必要と考えられる2例(一般演題)(第24回 日本気管支学会九州支部総会)
- (14)重症筋無力症に対する内視鏡を応用した手術法(第20回日本胸腺研究会)