スポンサーリンク
福井医科大学医学部耳鼻咽喉科 | 論文
- MS10-7 塩酸セチリジンとプロピオン酸フルチカゾンによる花粉症初期治療の臨床効果と酸化ストレスマーカーについて(アレルギー性鼻炎-病態生理,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS10-6 酸化ストレス関連遣伝子(CYP1A1)の成人スギ花粉症における影響(アレルギー性鼻炎-病態生理,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 6.高度の気道狭窄をきたした気管腫瘍の2例(第33回 日本気管支学会北陸支部会)
- スギ花粉症患者の臨床統計 : 発症時の年代・年齢に着目して
- スギ花粉症に合併した副鼻腔病変に関する検討
- IODのスギ花粉症に対する初期治療効果 : 3施設同時トライアル
- IPDのスギ花粉症初期治療効果について : 鼻粘膜組織での免疫組織化学的検討
- 副鼻腔自然口開放処置の有用性とその評価 : 多施設における検討
- cDNAアレイを用いた温熱のpH効果に関与する遺伝子解析
- 耳鼻咽喉科処置 : 鼻副鼻腔炎における中鼻道処置の有効性
- 喉頭癌検診の成果と問題点 : 第5回「声がれ検診」の結果を中心に
- G-CSFの頭頸部癌における影響と治療作戦
- 鼓索神経切断後の味覚機能の回復について : 電気味覚検査と濾紙ディスク法の比較
- cDNAアレイを用いた中耳真珠腫の遺伝子解析 : 2.細胞増殖について
- cDNAアレイを用いた中耳真珠腫の遺伝子解析 : 1.細胞浸潤について
- 頭頸部癌細胞におけるイソチオシアネート併用によるCDDP効果増強の試み(第二報0
- 中耳手術後の味覚障害に対する長期観察結果 : 自覚症状と電気味覚回復経過の比較
- 成人後に聴力改善手術を受けた片側先天性中耳奇形症例の術後聴力に関するアンケート調査
- 癌生物学的特性からみた口腔・中咽頭癌
- 頭頸部癌に対する免疫療法の基礎的研究