スポンサーリンク
神戸芸術工科大学 | 論文
- 4012 伝統的建築物の壁の色が都市景観の色彩に及ぼす影響 : 角屋の壁の色のデザイン(環境工学)
- 韓国女性と日本女性の衣服嗜好色に関する比較研究
- 自然信号をとり入れたコンピュータ映像の制作
- 9053 旧陸軍第十五師団長官舎 : 旧陸軍第十五師団兵営遺構の研究(2)(建築歴史・意匠)
- 建築教育と計画研究(インタビュー)(戦後建築をつくった人々 : 人とその逸話で歴史の行間を照らし出す)
- 5233 巡回運搬を主体とした院内物流実態の考察
- 5206 学校施設と地域施設の機能連携の可能性に関する研究 : その5 機能連携計画における学校施設の位置づけ
- 5205 学校施設と地域施設の機能連携の可能性に関する研究 : その4 機能連携計画のための利用類型の総合化
- 5069 試論;流行的視点から見たライフスタイル考察
- 主旨説明 : 設計教育をめぐる諸問題 : CADに何ができるか : 建築教育部門研究懇談会
- 日本の計画研究の特色と偏り : 国際的視点から見た計画研究 : 建築計画・農村計画部門合同研究協議会
- 62.手術室空中塵埃数の変動に関する実験的研究
- 5148 総合病院の物流における末端使用量に関する考察 : 注射薬の場合
- 主旨説明(日本の建築教育100年を考える)(建築教育部門研究懇談会)(昭和61年度日本建築学会大会・北海道)
- 62. 手術室空中塵埃数の変動に関する実験的研究
- 5155 外来患者の院内滞在時間と受診時間に関する考察
- 5053 帰属集団の認識と共有領域 : 既成住宅地における共有領域研究・3
- 5007 続き間型住居とLDK型住居の階層的意味 : 現代住宅におけるライルスタイル的階層論・1
- 建築の新しい学部は可能か(建築教育研究懇談会,昭和60年度日本建築学会大会)
- 外来患者の院内滞在に関する考察(その2) : B病院でのケーススタディ : 建築計画