スポンサーリンク
神戸芸術工科大学 | 論文
- グループ討議 芸術工学の役割を再考する--グループディスカッション-まとめ (2007年度[芸術工学会]春期大会(東京)記録号 芸術工学再考 デザイン領域の拡大と芸術工学(デザイン学)の果たす役割)
- グループ討議 テーマ性を重視した大学院教育こそ芸術工学の本領が発揮できる (2007年度[芸術工学会]春期大会(東京)記録号 芸術工学再考 デザイン領域の拡大と芸術工学(デザイン学)の果たす役割)
- 新・田園都市実験--神戸「ガーデンシティ舞多聞」みついけプロジェクト (特集 ベーシックデザインとは何か(その4)つなぐ/まちのデザイン)
- 住宅地におけるエリアマネジメントの展望--新・郊外居住の実験 神戸「ガーデンシティ舞多聞」みついけプロジェクト (特集 エリアマネジメント)
- 新・田園都市の実験--神戸「ガーデンシティ舞多聞」みついけプロジェクト (特集 郊外における市街地整備の工夫)
- 新田園都市実験(第5回)実践(2)ニューガーデンシティ「舞多聞」コミュニティデザインの提案
- 新田園都市実験(第4回)ニューガーデンシティ「舞多聞」の空間デザインの提案
- 新田園都市実験(第6回)実践(3)ガーデンシティ舞多聞--コミュニティマネージメントの実践
- 7289 住環境構成に関する研究 : その1 阪神間の臨界新都市部の利便性に関する比較研究
- 立体における分割線錯視 : 縞柄通説の検説(2)(研究発表A,IV.第16回大会発表要旨)
- 分割錯視における曲線性の影響 : 縞柄俗説の検討(1)(セッション3,VI.第15回大会発表要旨)
- コメニウスの『地上の迷宮』の意義(ラウンドテーブル1 コメニウスの『地上の迷宮』の意義,発表要旨)
- コメニウスの遺産と現代教育の課題 : コメニウス生誕400年を迎えて
- 6012 西表島・祖納集落の「下村」の形成秩序 : 東アジアの集落・居住空間研究 27
- 6011 西表島・祖納集落の上村から下村への近代の住居移動 : 東アジアの集落・居住空間研究 26
- 6010 西表島・祖納集落の廃村「ウィームラ(上村)」の形成秩序 : 東アジアの集落・居住空間研究 25
- 6080 西表島・祖納集落の廃村「ウィームラ(上村)」の空間構成 : 東アジアの集落・居住空間研究 24
- 6079 「北木山風水記」の読解的研究-八重山・西表島祖納集落を事例に- : 東アジアの集落・居住空間研究 23
- 6076 西表島・祖納集落の聖域構成と空間秩序 : 東アジアの集落・住居空間研究 20
- 6075 西表島・祖納集落の立地と空間構成 : 東アジアの集落・居住空間研究 19