スポンサーリンク
神戸学院大学法学部 | 論文
- 判例批評 私法上の所有権の客体となる埋立地の要件(平成17.12.16最高裁第二小法廷判決)
- 判例情報 判例解説1 船橋図書館蔵書廃棄事件(平成17.7.14最高一小判)
- 新たな瀬戸内法体系--瀬戸内海環境保全特別措置法の改正をめぐって (特集 瀬戸内海の再生)
- 判例情報 判例解説 ウラン残土撤去訴訟(平成16.10.14最高一小判)
- 時の判例 権原に基づかない道路占有者に対する道路管理者の占用料相当額の賠償等請求権行使--はみ出し自販機住民訴訟最高裁判決--最判平成16.4.23
- 被災者生活再建支援法の有効性と限界 (特集 阪神淡路大震災 それぞれの10年)
- 生活環境保全に係る環境行政判例の動き (特集 重要環境判例の最近の動向) -- (行政法)
- 判例情報 判例解説(1)はみ出し自販機最高裁判決(平成16.4.23)
- 判例情報 判例解説 奈良県食糧費情報公開請求事件--銀行名・口座番号の公開(平成14.9.12最高裁一小法廷判決)
- 判例情報 判例解説 総合設計許可処分に対する取消訴訟における原告適格--建築基準法に基づく許可処分取消、建築確認処分取消請求事件(平成14.1.22最高裁三小法廷判決)
- 放置物件と道路管理(上村明廣教授退職記念号)
- 判例情報 判例解説 児童福祉手当資格喪失処分取消請求事件最高裁判決(平成14.1.31最高裁一小法廷判決)
- 判例批評 建基法42条みなし道路の告示による一括指定の処分性(平成14.1.17最高裁第一小法廷判決)
- 環境行政と都道府県の役割 (特集 都道府県と市町村の役割--地方分権一括法施行以降の新たな展開を踏まえて)
- 判例批評(最高裁民集五五巻一号) 行訴法12条3項に規定する下級行政機関の意義(平成13.2.27最高裁決定)
- 条例コーナー 川西市子どもの人権オンブズパーソン条例
- 環境問題と今後の都道府県の役割
- Key Word 避難勧告と避難指示
- アメリカにおける道路設置管理瑕疵に関する賠償責任
- 情報公開法3条・4条--開示請求権と請求の手続 (特集(1)情報公開法の制定)