スポンサーリンク
神戸大学附属図書館 | 論文
- 神戸大学電子図書館システムにおける「電子アーカイブ」の構築
- 神戸大学電子図書館システムにおける「電子アーカイブ」の構築
- 電子図書館と情報組織化(http://wwwsoc.nacsis.ac.jp/nal/)
- 香川大学・香川医科大学の統合をみつめて
- これからのペリネイタルケア(vol.1)地域周産期医療システムの再デザイン(第5回)助産師外来ガイドラインの作成と助産師外来の運営(後編)助産師外来開設のためのガイド作成への取組み
- 災害の記録 神戸大学「震災文庫」の挑戦
- 震災資料の保存と公開--神戸大学「震災文庫」の動き
- 重複下大静脈を伴った尿管腫瘍の1例(第122回関西地方会)
- れふぁれんす三題噺(その183)神戸大学附属図書館震災文庫の巻 「震災文庫」を活用ください!--情報による東日本大震災復興支援
- 開店準備中 (タスクフォース奮闘記)
- 石川徹也, 根本彰, 吉見俊哉編, つながる図書館・博物館・文書館 デジタル化時代の知の基盤づくりへ, 東京大学出版会, 2011.5, 272p, 22cm, 定価4,200円(税別), ISBN978-4-13-001006-1
- 被災地の図書館が担うこと : 記録の継承から減災へ(シンポジウム「東日本大災害と図書館」,第53回研究大会)
- ネットワーク時代の図書館とプライバシー なぜ守る?どう守る?(討議,シンポジウム「ネットワーク時代の図書館とプライバシー なぜ守る?どう守る?」第54回研究大会)
スポンサーリンク