スポンサーリンク
神戸大学肝胆膵外科 | 論文
- 肝癌に対する術前化学療法 (特集 「切除困難例」への化学療法後の手術 : 根治切除はとこまで可能か)
- 同時多発性に早期大腸癌と腺腫を合併した Cronkhite-Canada 症候群の1例
- 消化管3D-CTが腹腔鏡下の再手術に有用であった回腸・S状結腸瘻合併 Crohn 病の1例
- 胆嚢管転移をきたした直腸癌の1切除例
- C型慢性肝炎に対するインターフェロン治療中に血中AFP上昇を契機として発見された子宮体癌の1例
- 網膜静脈閉塞症症例における睡眠呼吸障害の合併頻度の検討
- ボリコナゾールが有効であった糸状真菌による角膜真菌症の2例
- マイトマイシンC点眼が有効であった角結膜腫瘍の6例
- 肺腺癌に対するエルロチニブ塩酸塩内服中にみられた角膜障害の1例
- 肝細胞癌切除後, 胆管内腫瘍栓単独再発に対して再肝切除を施行した1例
- 高度脈管浸潤を伴う肝細胞癌に対する拡大手術 (特集 消化器癌拡大手術の最新手技)
- 腹腔鏡下ラジオ波焼灼術における Non-Trocar Technique の有用性
- 胆道癌の治療効果と治療費 (特集 癌治療の選択 : 治療効果と治療費)
- VD-022-4 Bio-Texture Modelingによる臓器再生システムと個別手術支援(VD-022 ビデオセッション(22)胆 悪性,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SY-14-6 高度進行肝癌に対する減量肝切除とPIHPによる2段階治療の有効性と予後因子の解析(SY-14 シンポジウム(14)肝細胞癌の治療戦略-その進歩と今後の方向性-,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-134-4 当科に於ける腹腔鏡下直腸低位前方切除術の手技の最近の工夫について(PS-134 大腸 鏡視下,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- VD-009-7 当院における下部直腸癌に対する腹腔鏡手術(VD-009 ビデオセッション(9)直腸 鏡視下-1,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-097-6 中上部胆管癌に対する胆管切除の検討(PS-097 胆 悪性-1,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-039-4 膵癌術後補助化学療法の再検討と課題(PS-039 膵 周学的治療-3,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-033-1 胆嚢摘出時における術中胆道造影の意義(PS-033 胆 良性-1(胆石),第112回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク